城西大学坂戸キャンパスのオープンキャンパスに参加した。学校案内ガイドブックに子供が紹介されているので貰いに行ったのだ。
愛車アルファードで関越自動車道を突っ走りと言いたいところだが3連休の中日でかなり混雑。50分のところ1時間半かかったよ。
応援する駅伝部の偉業を紹介する垂れ幕がかけてあった。
入口で学生からパンフレットをいれるトートバッグと昼食券、ペットボトルを貰う。サービスがいい。後ろの親子連れのお母さんがこんなにサービスがいいならオープンキャンパス巡りしようと言っていたけれど本当だよね。
学校説明会に参加。お昼頃行ったのでガラガラ。みんな学部学科説明会に行っているみたい。
学校説明が終わって我らが駅伝部の練習場であるグランドへ。
よく整備されている。
お昼を30分過ぎてレストランへ。そしたら大行列。もうひとつのところも大混雑ながら20分並んでカツカレー定食をゲット。何故なら箱根駅伝で有名な櫛部監督がそこで食べていたからである。なんと背中合わせで座ることができた。嬉しい。写真撮りたかったけどKYなのでなんとか止めた。
食事後校内を見学して帰ったよ。
あ〜あ、面白かった。