
TRACK TOKYOランニングクラブの街ランに参加。
丸の内のランステから高輪プリンセスガルテンまで走り、途中で洒落た喫茶店に寄り虎ノ門ヒルズを通ってランステに戻るというコース。
女性11名男性2名に引率のコーチ1名の計14名で街なかをランニング。

かわパパ、東京レガシィハーフとMINATOシティハーフに連続落選。
この気分を変えるため、この街ランに参加したのである。
都心を走るというのはやはり気分がいい。
シティボーイのかわパパに合っている。
目的地のガルテンは工事中でやっていなかったけれど雰囲気はヨーロッパ。
もっと広いといいけれどね。
途中、慶応大学や明治学院大学を通ったけれど雰囲気のある大学だったね。
もう一つの目的地、洒落た喫茶店はお盆休みだった。

すぐそばにも喫茶店があり、たまたま入ったらここが雰囲気がよく正解。

スパーリング風フルーツジュースが美味しかった。
そこから東京マラソンのコースを通って帰った。
一匹狼のかわパパにとって同じ趣味の人と知り合えて情報交換できたのは次の大会申込に大いに参考になったよ。
名古屋ウイメンズの完走賞のティファニーのペンダントしている人がいて、なんか輝いて見えたなあ。
街ラン面白い。楽しい。
皇居を黙々と走るのもいいけれど、気分転換には最高。
また参加しよう。