横浜臨港パークで今週末開催されている横浜ゴーゴードッグフェスに本日参加してきたよ。
首都高は空いていたので埼玉からでも1時間ちょっとで臨港パークに隣接するパシフィコ横浜に到着。
そしたら満車。
脇の駐車場も満車。
諦めてハンマーヘッドの駐車場に入れたよ。
本日のポイントは駐車場だったね。
ここも満車だったけれど駐車待ちにならばされてくれて10分ほどで入庫できた。
かわパパは先ずはスタバで一服。
クルマ降りたら、トイレに行ってそのあと先ずは休憩。
びっくりしたのは受付の男性がマスクをしていなかったこと。
マスクの女子店員にはチョコを多めにかけてもらったよ。
美味しかった。
その後ハンマーヘッドのレストランでお昼。
ハンバーガーを食べたけどこれも美味しかった。
マニアも満足。
やっぱり美味しいハンバーガーを食べようとすると千円以上出さないと駄目だなと思うようになったよ。
で、やっとお目当てのドッグフェスへ。
ドッグランやったり, 愛犬の体脂肪測ってもらったり、お店を覗いたりした。
目についたのは今日暑かったのもあると思うけれどマスクしていない人が多かったなあ。
かわパパもしてなかったけれどね。(笑)
帰りの首都高も空いていたので、快適ドライブ。
今日もヒッやとすることなくスムーズだった。
クルマのおかげ。
新型ノアは納車から約3ヶ月。
その良さをますます感じる。
静かだし挙動が自然なのもいい。
多機能。パソコンがクルマになったみたい。
いいクルマ。
ドライブに行きたくなる。
スマホと連動していて今のクルマの状態がスマホで見れるのも安心感がある。
先日窓が開いたままの表示あり。
走って閉めに行ったよ。
ちょっとしたことだけど、こんなのも嬉しいシステムだね。