滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 錦見の滝 】 秋田県鹿角市

2021年07月15日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・錦見の滝(R.3.7.15)                                              ・錦見の滝(R.3.7.15)                                               ・錦見の滝(R.3.7.15) 

〇 アクセス

国道103号から国道104号に入ります。国道104号を200m位進むと国道の左側に「湯の又の滝 銚子の滝 錦見の滝 入口 ⇐」の案内板があるので左折します。左折して道なりに200m位進むと道路の左側に乗用車2台位駐車出来る錦見の滝の駐車スペースがあります。錦見の滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて1、2分で滝前に着きました。「十和田八幡平観光NaVi」Webサイトの大湯滝めぐりのページに滝めぐりマップや滝の写真、案内等が掲載されているので参考にすると良いと思います。(令和3年7月15日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「中滝周辺大湯滝めぐりマップ」案内板


【 止滝・中滝 】 秋田県鹿角市

2021年07月15日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・止滝(R3.7.15)                                                      ・止滝(R3.7.15)                                                       ・止滝(R3.7.15)

   

・止滝落ち口(R3.7.15)                                            ・止滝(R3.7.15)                                                       ・止滝(R3.7.15)  

   

・中滝(R3.7.15)                                                      ・中滝(R3.7.15)                                                      ・中滝(R3.7.15)

   

・中滝(R3.7.15)                                                      ・中滝上段落ち口(R3.7.15)                                      ・中滝(R3.7.15)

〇 アクセス

国道103号を大湯温泉付近から十和田湖方面へ12km位進むと国道の右側に止滝の駐車場があります。「止滝 P」「中滝徒歩15分⇒」と書かれた案内板があります。駐車場には乗用車5、6台駐車出来そうでした。トイレはありませんでした。止滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて1、2分で滝前に着きました。中滝へは、止滝から遊歩道を更に7、8分歩くと滝前に行く事が出来ます。遊歩道は問題なく歩く事が出来ました。「十和田八幡平観光NaVi」Webサイトの大湯滝めぐりのページに滝めぐりマップや滝の写真、案内等が掲載されているので参考にすると良いと思います。(令和3年7月15日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「中滝周辺大湯滝めぐりマップ」案内板


【 立又渓谷・幸兵衛滝 】 秋田県北秋田市 

2020年10月21日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・一ノ滝(R2.10.21)                                                 ・一ノ滝(R2.10.21)                                                  ・一ノ滝(R2.10.21)

   

・一ノ滝(R2.10.21)                                                 ・一ノ滝(R2.10.21)                                                  ・一ノ滝(R2.10.21)

   

・二ノ滝(R2.10.21)                                                 ・二ノ滝下段(R2.10.21)                                           ・二ノ滝下段滝壺(R2.10.21) 

   

・二ノ滝下段(R2.10.21)              ・二ノ滝上中段(R2.10.21)            ・二ノ滝上中段(R2.10.21) 

   

・幸兵衛滝(R2.10.21)                                             ・幸兵衛滝(R2.10.21)                                               ・幸兵衛滝(R2.10.21) 

   

・幸兵衛滝(R2.10.21)                                             ・幸兵衛滝(R2.10.21)                                               ・登山道脇の紅葉(R2.10.21) 

〇 アクセス

国道105号から県道308号に入り打当温泉方面に進みます。県道308号を道なりに約12km、15分位進むと「安の滝方面 5キロ ⇑」「幸兵衛滝方面 6キロ ⇒」の案内標識があります。標識に従って右方向に4、5分進むと「幸兵衛滝入口 2.5km⇐」の案内標柱があります。標柱から左折して道なりに5、6分進むと立又渓谷、幸兵衛滝の駐車場に到着します。駐車場には仮設トイレが1基設置されていて、乗用車30台位駐車出来そうでした。県道は打当温泉を過ぎると道幅が狭くなり、「幸兵衛滝入口」の標柱から先はダートになり駐車場まですれ違い困難な狭い道なので対向車等に十分注意が必要です。幸兵衛滝へは、駐車場から登山道を歩いて10分位で一ノ滝、一ノ滝から25分位で二ノ滝、二ノ滝から15分位で幸兵衛滝の展望スペースに着きました。登山道は一ノ滝を巻くように進む所と、二ノ滝から幸兵衛滝の展望スペースまでは急な登りが続くのでしっかりした足回りと少し体力が必要です。当日は幸兵衛滝の駐車場で偶然「水の秘境」の管理人、マッスル猫さんとお話することが出来ました。「水の秘境」は手軽に見学出来る観光滝から、技術や装備、沢登りが必要な滝まで幅広く紹介されています。滝までのアクセスも写真入りで詳しく分かりやすく掲載されているので、滝を訪れる時の参考にすると良いと思います。(令和2年10月21日現在)


【 中ノ又渓谷・安の滝 】 秋田県北秋田市

2020年10月20日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・中ノ又渓谷に懸る滑滝(R2.10.20)                          ・中ノ又渓谷に懸る滑滝落ち口(R2.10.20)                ・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20) 

   

・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20)                                    ・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20)                                    ・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20) 

   

・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20)                                    ・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20)                                    ・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20)  

   

・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20)                                   ・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20)                                     ・中ノ又渓谷の滑(R2.10.20) 

   

・中ノ又渓谷に懸る小滝(R2.10.20)                          ・中ノ又渓谷に懸る小滝落ち口(R2.10.20)                ・中ノ又渓谷の紅葉(R2.10.20)    

   

・展望スペースから見た安の滝(R2.10.20)                ・展望スペースから見た安の滝(R2.10.20)                ・展望スペースから見た安の滝(R2.10.20) 

   

・安の滝下段(R2.10.20)                                          ・安の滝下段滝壺(R2.10.20)                                     ・安の滝下段(R2.10.20) 

   

・安の滝下段(R2.10.20)                                          ・安の滝下段落ち口(R2.10.20)                                 ・遊歩道から見た安の滝(R2.10.20) 

   

・安の滝上段(R2.10.20)                                          ・安の滝上段(R2.10.20)                                           ・安の滝上段(R2.10.20)

   

・安の滝上段滝壺(R2.10.20)                                   ・安の滝上段(R2.10.20)                                            ・遊歩道から見た安の滝上段(R2.10.20) 

〇 アクセス

国道105号から県道308号に入り打当温泉方面に進みます。県道308号を道なりに約12km、15分位進むと「安の滝方面 5キロ ⇑」「幸兵衛滝方面 6キロ ⇒」の案内標識があります。標識に従って直進して進むと10分位で安の滝の駐車場に到着します。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車20台位駐車出来そうでした。当日は11時頃に着きましたが、天候も良く紅葉も見頃を迎えていたため駐車場はほぼ満車の状態でした。県道は打当温泉を過ぎると道幅が狭くなり、特に幸兵衛滝方面との分岐から駐車場まではすれ違い困難な狭い道なので対向車等に十分注意が必要です。幸兵衛滝方面との分岐から先は駐車場の手前2km位まで約3kmダートになります。安の滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて30分位で滝の展望スペースに着きました。展望スペースから更に5、6分歩いて進むと安の滝上段の滝前に行く事が出来ます。遊歩道は整備されていて歩き易いですが、展望スペースから先は少し道幅が狭い所もあるのでしっかりとした足回りで訪れた方が良いと思います。(令和2年10月20日現在)


【 真瀬渓谷・三十釜 】 秋田県山本郡八峰町

2020年09月02日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・真瀬渓谷(R2.9.2)                                                 ・真瀬渓谷(R2.9.2)                                                  ・三十釜(R2.9.2) 

   

・三十釜(R2.9.2)                   ・三十釜(R2.9.2)                 ・三十釜(R2.9.2)

   

・三十釜(R2.9.2)                  ・三十釜(R2.9.2)                  ・三十釜(R2.9.2)

   

・三十釜(R2.9.2)                   ・三十釜(R2.9.2)                   ・三十釜(R2.9.2)

   

・三十釜(R2.9.2)                                         ・三十釜(R2.9.2)                                                    ・三十釜(R2.9.2)                                     

〇 アクセス

国道101号から八森ぶなっこランドへ向かいます。国道から八森ぶなっこランドへ向かう入口に「八森ぶなっこランド 2km」「白神山地二ツ森登山口 18km」等複数の案内標識が設置されています。国道から2、3分で八森ぶなっこランドの広い駐車場に到着します。駐車場には清涼飲料の自販機があり、公衆トイレは見当たりませんでした。八森ぶなっこランドは水曜日が休業日になっていたので、施設内のトイレが使えるかどうかは確認できませんでした。道路を挟んだ向かい側にある白神ふれあい館の公衆トイレは24時間使えるようです。真瀬渓谷・三十釜は、真瀬川の両岸に遊歩道が設けられていて、いろいろな角度から渓谷の風景を楽しむ事が出来ます。遊歩道途中にある三十釜眺望所には東屋もありました。駐車場から遊歩道を周回して30分位で駐車場に戻る事が出来ました。(令和2年9月2日現在)

      〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「八森ぶなっこランド案内図」案内板


【 白瀑 】 秋田県山本郡八峰町

2020年09月02日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・白瀑(R2.9.2)                                                       ・白瀑(R2.9.2)                                                         ・白瀑(R2.9.2)  

   

・白瀑(R2.9.2)                                                       ・白瀑(R2.9.2)                                                         ・白瀑(R2.9.2)

〇 アクセス

国道101号から白瀑神社へ向かいます。国道から神社へ向かう入口に「白瀑神社 500m」の案内標識があります。白瀑神社の駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車30台位駐車出来そうでした。白瀑は社殿の裏に流れ落ちていて、神輿が滝壺に入る祭礼や滝行等も行われているようです。白瀑神社のWebページには、はじめに社殿内でご祭神をお参りし、その後に滝を参拝するよう案内がありました。(令和2年9月2日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「留山・薬師山散策コース」案内板


【 大柄の滝 】 秋田県能代市

2020年09月02日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・大柄の滝(R2.9.2)                                                  ・大柄の滝(R2.9.2)                                                 ・大柄の滝(R2.9.2) 

   

・大柄の滝(R2.9.2)                                                 ・大柄の滝(R2.9.2)                                                  ・大柄の滝(R2.9.2)

   

・大柄の滝裏見(R2.9.2)                 ・大柄の滝(R2.9.2)                  ・大柄の滝(R2.9.2)  

   

・大柄の滝(R2.9.2)                ・大柄の滝(R2.9.2)                ・大柄の滝(R2.9.2)  

〇 アクセス

国道7号から県道64号を進み県道206号に入ります。県道206号に入り道なりに8.5km位進むと「大柄の滝⇐」の案内板があります。案内板から左折して道なりに1km位進むと突き当りに広場のようになっている大柄の滝の駐車場があります。駐車場にトイレは無く、乗用車7、8台駐車出来そうでした。国道から25分位で到着します。案内板から先は道幅が狭いので対向車等に注意が必要です。大柄の滝へは、駐車場の直ぐ近くにある鉄製の急な階段を下り川岸を歩いて進むと3分位で滝前に着きました。階段の手摺を掴むので軍手等を持参すると良いと思います。大柄の滝は覆い被さるような柱状節理の岩盤が美しく、裏見も楽しむ事が出来ます。(令和2年9月2日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「大柄の滝」案内板


【 小友川・八櫃の滝 】 秋田県由利本荘市

2020年07月17日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・小友川の渓流(R2.7.17)                                         ・小友川の渓流(R2.7.17)                                         ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)  

   

・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)                                  ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)                                   ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17) 

   

・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)                                  ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)                                   ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)  

   

・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)                                  ・小友川の滑(R2.7.17)                                             ・小友川の滑(R2.7.17)

   

・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)           ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)              ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)      

   

・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)             ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)            ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)

   

・小友川に流れ落ちる滝(R2.7.17)           ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)            ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)

   

・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)             ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)            ・小友川の滑(R2.7.17)

   

・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)             ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)            ・小友川の渓流(R2.7.17)

   

・小友川に懸る滝(R2.7.17)                ・小友川に懸る滑滝(R2.7.17)            ・小友川の渓流(R2.7.17)    

   

・八櫃の滝(R2.7.17)               ・八櫃の滝(R2.7.17)                ・八櫃の滝(R2.7.17)  

   

・八櫃の滝滝壺(R2.7.17)             ・八櫃の滝(R2.7.17)                ・八櫃の滝(R2.7.17)

〇 アクセス

国道107号から県道49号に入ります。県道を3.7km位進むと「⇒南ノ股」の標識があるので、右折して道なりに進むと突き当りに八櫃の滝の駐車スペースがあります。駐車スペースにトイレは無く乗用車6、7台駐車出来そうでした。国道から15分位で着きました。駐車スペースの2.7km位手前からダートになり、駐車スペースに近づくと道路を横切る水路の様な深い溝が3ヶ所ありました。車高の高い車でないと駐車スペースまで行くのは難しいかも知れません。当日は駐車スペースから沢歩きで八櫃の滝へ向かいました。小友川は最初の堰堤の少し先から八櫃の滝手前の小友川に懸る滝までの間は、渓谷に滑滝が連続して懸っていて楽しく歩く事が出来ました。堰堤と小友川に懸る滝は登山道から巻いて進み、駐車スペースからゆっくり歩いて2時間位で八櫃の滝に着きました。帰りは八櫃の滝手前の小友川に懸る滝の落ち口付近から登山道に上がり、登山道を歩いて50分位で駐車スペースに戻る事が出来ました。登山道は高度感のある崖をへつる道で、道幅が狭く片斜面の所や倒木等もあるので十分注意が必要です。この時期登山道が夏草に覆われていて足元が見えにくい所も多く、一歩一歩確認しながら歩くので沢を歩くより神経を使いました。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と足元に十分注意が必要です。また、天候によっては沢や登山道を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。(令和2年7月17日現在)

〇 詳しくは 【 夏の小友川・八櫃の滝 沢歩き 】 のページへ


【 岩見峡・伏伸の滝 】 秋田県秋田市

2019年09月27日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・殿渕(R1.9.27)                                                          ・殿渕(R1.9.27)                                                          ・殿渕(R1.9.27)

   

・殿渕(R1.9.27)                                                          ・殿渕(R1.9.27)                                                           ・大又川の渓流(R1.9.27)

   

・伏伸の滝(R1.9.27)                                                   ・伏伸の滝(R1.9.27)                                                    ・伏伸の滝滝壺(R1.9.27)

   

・伏伸の滝(R1.9.27)                            ・伏伸の滝(R1.9.27)                                  ・舟作(R1.9.27)

   

・舟作(R1.9.27)                     ・舟作(R1.9.27)                                 ・舟作下流の渕(R1.9.27)

〇 アクセス

県道28号を大仙市方面に進みます。へそ公園を過ぎて2km位進み「伏伸の滝」の標識に従って直進するように県道を離れると、直ぐ道路の左側に殿渕園地の駐車場があります。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車20台位駐車出来そうでした。伏伸の滝へは、駐車場から車道を100m位歩くと殿渕への入口があり、遊歩道を歩いて殿渕を経由して5分位で滝前に行く事が出来ます。帰りは車道を歩くと3分位で駐車場に戻る事が出来ました。舟作へは、殿渕園地の駐車場から車道を800m位進むと舟作への入口があり、入り口から1、2分で滝前に行く事が出来ます。当日は舟作入口付近の道幅が広くなっている所に通行の妨げにならないように駐車して見学しました。車道は舟作入口の先で全面通行止めになっていました。このページの案内板の写真も参考にして下さい。(令和1年9月27日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「鵜養地域観光総合案内板」


【 赤田大滝 】 秋田県由利本荘市

2019年09月27日 | 秋田県の滝と渓谷

   

・赤田大滝(R1.9.27)                                                   ・赤田大滝(R1.9.27)                                                    ・赤田大滝(R1.9.27)

   

・赤田大滝(R1.9.27)                                                   ・赤田大滝(R1.9.27)                                                     ・赤田大滝(R1.9.27)

〇 アクセス

国道105号から県道69号に入ります。県道を9km位進むとY字路があり「赤田大滝 ⇐この先2.5km」の案内看板があります。案内看板から左折して進むと「赤田大滝 ⇑ この先1km」の案内看板があり、そこから先はすれ違い困難なダートの悪路になるので慎重な運転が必要です。県道から6、7分で赤田大滝の駐車場に到着しました。駐車場には公衆トイレがあり乗用車5台位駐車出来そうでした。赤田大滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて4、5分で滝前に着きました。(令和1年9月27日現在)