・かじか滝(R3.6.3) ・かじか滝(R3.6.3) ・かじか滝(R3.6.3)
・横川支流に懸る滝(R3.6.3) ・横川支流に懸る滝(R3.6.3) ・かじか滝(R3.6.3)
・かじか滝(R3.6.3) ・かじか滝(R3.6.3) ・かじか滝(R3.6.3)
・かじか滝左岸側(R3.6.3) ・かじか滝左岸側(R3.6.3) ・かじか滝左岸側滝壺(R3.6.3)
・かじか滝左岸側(R3.6.3) ・かじか滝左岸側落ち口(R3.6.3) ・かじか滝上流の滑(R3.6.3)
・かじか滝上流の滑(R3.6.3) ・かじか滝上流の滑(R3.6.3) ・かじか滝落ち口(R3.6.3)
・かじか滝(R3.6.3) ・かじか滝(R3.6.3) ・かじか滝(R3.6.3)
〇 アクセス
国道113号から県道8号に入ります。国道から8km位進むと県道8号は県道15号と合流するので、県道の重複区間を1.7km進み右折して県道15号を進みます。分岐から1.9km位進んで左折し、道なりに8.3km位進むと道路の左側に乗用車3、4台駐車出来るスペースがあります。駐車スペースの向かい側に別荘の様な建物があるので目印にすると良いと思います。国道から35分位で着きました。駐車スペースの6km位手前からは道幅の狭いダートの道になるので慎重な運転が必要です。駐車スペースや道路に黒い大きな毛虫が沢山いました。山形県は「日本一の滝王国 山形」として最近滝の観光にも力を入れていて、「やまがたへの旅 山形県公式観光サイト」にかじか滝や県内の滝へのアクセスや難易度等の詳しい情報が掲載されているので訪れる時の参考にすると良いと思います。かじか滝へは、駐車スペースから川側へ進むと左側に滝前の川岸に下りる道があり、駐車スペースから1、2分で滝前に行く事が出来ます。かじか滝上流の横川は川幅一杯の滑が続いていました。(令和3年6月3日現在)