滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 奥不動滝 】 福島県耶麻郡北塩原村

2023年05月31日 | 福島県の滝と渓谷

   

・不動沢に流れ込む枝沢の滝(R5.5.31)                    ・不動沢の渓流(R5.5.31)                                          ・不動沢に懸る小滝(R5.5.31)

   

・不動沢の渓流(R5.5.31)                                       ・不動沢の渓流(R5.5.31)                                          ・不動沢に懸る小滝(R5.5.31)

   

・不動沢の渓流(R5.5.31)                                        ・不動沢の渓流(R5.5.31)                                         ・不動沢の渓流(R5.5.31)

 

・不動沢に懸る小滝(R5.5.31)                                                                           ・不動沢に懸る滝(R5.5.31)

 

・不動沢の渓流(R5.5.31)                                                                                  ・不動沢に懸る小滝(R5.5.31)

   

・奥不動滝(R5.5.31)                                              ・奥不動滝(R5.5.31)                                                 ・奥不動滝(R5.5.31)

   

・奥不動滝(R5.5.31)                                              ・奥不動滝(R5.5.31)                                                 ・奥不動滝(R5.5.31)

   

・奥不動滝(R5.5.31)                                              ・奥不動滝(R5.5.31)                                                 ・奥不動滝(R5.5.31)

   

・奥不動滝滝壺(R5.5.31)                                       ・奥不動滝滝壺(R5.5.31)                                          ・奥不動滝(R5.5.31)

 

・中瀬沼展望台から見た磐梯山(R5.5.31)                                                          ・桧原湖(R5.5.31)

 

・山神社鳥居(R5.5.31)                                                                                     ・山神社(R5.5.31)

〇 アクセス

裏磐梯ビジターセンター付近で国道459号を離れてグランデコスノーリゾートに向かいます。国道を離れて道なりに8km位進むとグランデコスノーリゾートに到着します。ホテルへの入口を通り過ぎて少し進んだ先の道路左側にある普段は使われていない駐車場のような所に駐車させてもらいました。そこから先は道路の中央に「この先一般車両進入禁止」の案内がある車止めが置かれていて車で進む事は出来ません。奥不動滝へは、一般車両進入禁止の道を道なりに5、6分進むと以前整備されていた小野川不動滝へ向かう遊歩道の入口に突き当たります。ホテルの経営が変わったためか遊歩道の入口は綺麗に刈払いされていました。遊歩道の入口から5分位下って行くと遊歩道は不動沢の左岸に続いていて、遊歩道から不動沢に無理なく入渓する事が出来ます。遊歩道は整備されていないので階段が崩れている所が多いですが、ルートは明瞭で特に問題なく入渓地点まで行く事が出来ます。入渓地点から奥不動滝までは落差の大きな滝は無いので沢歩きで無理なく訪れる事が出来ます。入渓地点から45分位で奥不動滝に着きました。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と足元に十分注意が必要です。天候によっては水量が増して沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。決められたルートを歩くのではないので、ある程度の登山や沢歩きの経験が必要です。経験の無い方は経験者と同行して下さい。当日は奥不動滝を訪れた後、中瀬沼展望台、桧原湖、山神社、毘沙門沼等を訪れました。(令和5年5月31日現在)

〇 詳しくは 【 春の不動沢・奥不動滝 沢歩き 】 のページへ


【 雨滝渓谷・樋滝 】 鳥取県鳥取市

2023年05月26日 | 鳥取県の滝と渓谷

   

・雨滝渓谷(R5.5.26)                                              ・雨滝渓谷に懸る潜流瀑(R5.5.26)                             ・雨滝渓谷に懸る潜流瀑(R5.5.26) 

 

・雨滝渓谷に懸る潜流瀑(R5.5.26)                                                                    ・夫婦滝(R5.5.26)

   

・夫婦滝(R5.5.26)                                                  ・夫婦滝落ち口(R5.5.26)                                         ・親子滝(R5.5.26) 

 

・比丘尼滝(R5.5.26)                                                                                        ・比丘尼滝(R5.5.26)

   

・樋滝(R5.5.26)                                                     ・樋滝(R5.5.26)                                                       ・樋滝(R5.5.26)

 

・樋滝(R5.5.26)                                                                                               ・樋滝(R5.5.26)

〇 アクセス

鳥取市郊外から県道31号を道なりに岩見町方面に進みます。道なりですが交差点にある道路標識に雨滝の表示があるので安心して進めます。八頭町方面に向かう県道282号との分岐から県道31号をそのまま11km位進むと「雨滝⇒ 2km」の道路標識や案内看板があるので右折します。右折して道なりに進むと道路の左側に雨滝の駐車場があります。駐車場には乗用車20台位駐車出来そうでした。公衆トイレは遊歩道入口から少し進んだ所にありました。雨滝渓谷は雨滝上流の雨滝川の渓谷で、中国自然歩道を歩いて夫婦滝、親子滝、比丘尼滝、樋滝の四つの滝を見る事が出来ます。現在中国自然歩道は二箇所の木橋が流出したため通行禁止になっていますが、長靴や沢靴等渡渉する準備があれば自然歩道は樋滝まで少し荒れた所もありますが問題なく歩く事が出来ます。このページの案内板の写真も参考にして下さい。雨滝渓谷へは、駐車場から車道を少し進むと雨滝に向かう遊歩道の入口があります。遊歩道を歩いて進むと駐車場から4、5分で雨滝の滝前に着くので、雨滝の滝前に架かる遊歩道の橋を渡ります。橋から先は中国自然歩道になっていて、5分位歩いて進むと筥滝へ向かう道の分岐があります。分岐には「⇐筥滝 0.4km 河合谷林道 2.1km⇒」の案内板あるので分岐を右方向に進みます。分岐から10分位進むと中国自然歩道は雨滝上流の雨滝川の川岸に下りていきます。川岸に下りると自然歩道の木橋は流出しているので渡渉して進みます。渡渉して6、7分進むと夫婦滝に到着します。夫婦滝へ向かう途中の中国自然歩道から雨滝川左岸の岩壁を流れ落ちる潜流瀑が見えました。中国自然歩道は夫婦滝の落ち口付近から対岸に続いていますが、木橋が流出しているのでここも渡渉して進みます。夫婦滝の落ち口付近から上流に親子滝が見えます。夫婦滝の落ち口付近から中国自然歩道を2、3分登って行くと案内板等は見当たりませんでしたが分岐があります。中国自然歩道は川から離れるように登って行くので、川の方にゆるやかに下って行く道を進んで川岸に下りて進むと分岐から5分位で樋滝の滝前に着きました。樋滝に向かう道の途中で対岸に比丘尼滝が見える所があります。雨滝川を渡渉すれば滝前に行く事も出来ます。中国自然歩道は山道で足元が悪い所もあり、木橋が流出して渡渉が必要になるのでしっかりとした装備が必要になります。(令和5年5月26日現在)

       〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「通行禁止」案内板              ・「日本の滝百選 雨滝のご案内」案内板

 


【 筥滝 】 鳥取県鳥取市

2023年05月26日 | 鳥取県の滝と渓谷

   

・筥滝(R5.5.326)                                                   ・筥滝(R5.5.326)                                                     ・筥滝(R5.5.326)

 

・筥滝(R5.5.326)                                                                                             ・筥滝下段(R5.5.326)

 

・筥滝下段(R5.5.326)                                                                                       ・筥滝下段落ち口(R5.5.326)

   

・筥滝(R5.5.326)                                                   ・筥滝上段(R5.5.326)                                               ・筥滝上段(R5.5.326)

 

・筥滝上段滝壺(R5.5.326)                                                                                ・筥滝上段(R5.5.326)

〇 アクセス

鳥取市郊外から県道31号を道なりに岩見町方面に進みます。道なりですが交差点にある道路標識に雨滝の表示があるので安心して進めます。八頭町方面に向かう県道282号との分岐から県道31号をそのまま11km位進むと「雨滝⇒ 2km」の道路標識や案内看板があるので右折します。右折して道なりに進むと道路の左側に雨滝の駐車場があります。駐車場には乗用車20台位駐車出来そうでした。公衆トイレは遊歩道入口から少し進んだ所にありました。筥滝へは、駐車場から車道を少し進むと雨滝に向かう遊歩道の入口があります。遊歩道を歩いて進むと駐車場から4、5分で雨滝の滝前に着くので、雨滝の滝前に架かる遊歩道の橋を渡ります。橋から先は中国自然歩道になっていて、5分位歩いて進むと中国自然歩道を離れて筥滝へ向かう道の分岐があります。分岐には「⇐筥滝 0.4km 河合谷林道 2.1km⇒」の案内板あります。分岐を直進するように筥滝への道を進むと分岐から10分位で滝前に着きました。このページの案内板の写真も参考にしてください。雨滝から先は山道になるのでしっかりとした足回りが必要です。筥滝下段の右岸に「絶対登らないでくださいと」注意がある壊れた梯子階段があり、その横の崖にトラロープが架かっていたので使わせてもらい上段の滝前まで行きました。ロープはまだ大丈夫そうでしたが無理はしない方が良いと思います。筥滝は四段になって流れ落ちる滝ですが、滝前に行くと下の二段しか見えないので写真には上段、下段と表示しました。(令和5年5月26日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「日本の滝百選 雨滝のご案内」案内板


【 雨滝 】 鳥取県鳥取市

2023年05月26日 | 鳥取県の滝と渓谷

 

・布引の滝(R5.5.26)                                                                                        ・布引の滝(R5.5.26)

   

・雨滝(R5.5.26)                                                     ・雨滝(R5.5.26)                                                       ・雨滝(R5.5.26)

 

・雨滝(R5.5.26)                                                                                               ・雨滝(R5.5.26)

   

・雨滝(R5.5.26)                                                     ・雨滝(R5.5.26)                                                       ・雨滝(R5.5.26)

〇 アクセス

鳥取市郊外から県道31号を道なりに岩見町方面に進みます。道なりですが交差点にある道路標識に雨滝の表示があるので安心して進めます。八頭町方面に向かう県道282号との分岐から県道31号をそのまま11km位進むと「雨滝⇒ 2km」の道路標識や案内看板があるので右折します。右折して道なりに進むと道路の左側に雨滝の駐車場があります。駐車場には乗用車20台位駐車出来そうでした。公衆トイレは遊歩道入口から少し進んだ所にありました。雨滝へは、駐車場から車道を少し進むと遊歩道の入口あり、遊歩道を歩いて進むと駐車場から4、5分で滝前に着きました。遊歩道は整備されているので軽装で訪れる事が出来ます。雨滝は日本の滝100選に選出されています。雨滝に向かう途中に布引の滝があり遊歩道からも見えます。遊歩道の途中から少し布引の滝に近づける所もありました。(令和5年5月26日現在)

       〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「雨滝」説明版                      ・「日本の滝百選 雨滝のご案内」案内板


【 鬼の舌震 】 島根県仁多郡奥出雲町

2023年05月25日 | 島根県の滝と渓谷

 

・舌震の"恋"吊橋(R5.5.25)                                                                               ・遊歩道から見た大馬木川の渓流(R5.5.25)

 

・烏帽子岩(R5.5.25)                                                                                        ・鬼の舌震(R5.5.25)

 

・鬼の舌震(R5.5.25)                                                                                        ・鬼の舌震(R5.5.25)

   

・鬼の舌震(R5.5.25)                                              ・小天狗岩(R5.5.25)                                                ・小天狗岩(R5.5.25)

 

・小天狗岩と遊歩道(R5.5.25)                                                                           ・鬼の落涙岩(R5.5.25)

   

・水瓶岩(R5.5.25)                                                  ・水瓶岩(R5.5.25)                                                   ・水瓶岩(R5.5.25)

 

・鬼の舌震(R5.5.25)                                                                                        ・鬼の舌震(R5.5.25)

   

・鬼の舌震(R5.5.25)                                              ・鬼の舌震(R5.5.25)                                                 ・鬼の舌震(R5.5.25)

 

・千畳敷(R5.5.25)                                                                                           ・鬼の試刀岩(R5.5.25)

 

・舌震の"恋"吊橋(R5.5.25)                                                                               ・舌震の"恋"吊橋(R5.5.25)

〇 アクセス

国道432号から県道270号(県道25号重複区間)に入ります。県道270号を1.2km位進んで左折し県道25号を進みます。左折して県道25号を道なりに2km位進むと「名勝 鬼の舌震」の案内看板があるので、案内看板から左折して300m位進むと道路左側に鬼の舌震を見学する時のメインの駐車場、宇根駐車場があります。駐車場には公衆トイレがありました。駐車場から舌震の"恋"吊橋に向かう途中に食事の出来るお店もありました。当日は案内板のおすすめコース(川沿いの遊歩道を歩いて畳岩まで行き、畳岩からはバリアフリー遊歩道を歩いて舌震上橋で折り返し駐車場までバリアフリー遊歩道を歩いて戻るコース。距離3,260m、所要時間 約1時間)を歩きました。バリアフリー遊歩道はアップダウンも無く歩き易いので渓谷の風景を見ながら楽しく歩けました。遊歩道は下高尾駐車場までは通行止めで通り抜けできず、天狗橋を渡って水瓶岩を経由して畳岩に行く遊歩道も通行止めでした。このページの案内板の写真も参考にして下さい。(令和5年5月25日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「鬼の舌震散策マップ」案内板


【 八重滝 】 島根県雲南市

2023年05月25日 | 島根県の滝と渓谷

 

・民谷川に懸る小滝(R5.5.25)                                                                           ・民谷川に懸る小滝(R5.5.25)

   

・滝尻滝(R5.5.25)                                                 ・滝尻滝(R5.5.25)                                                    ・民谷川の渓谷(R5.5.25)

 

・民谷川の渓谷(R5.5.25)                                                                                  ・民谷川の渓谷(R5.5.25)

 

・紅葉滝(R5.5.25)                                                                                            ・紅葉滝落ち口(R5.5.25)

 

・河鹿滝(R5.5.25)                                                                                            ・河鹿滝(R5.5.25)

 

・姥滝(R5.5.25)                                                                                               ・民谷川の渓谷(R5.5.25)

 

・姫滝(R5.5.25)                                                                                               ・姫滝(R5.5.25)

 

・民谷川に懸る小滝(R5.5.25)                                                                           ・民谷川に懸る小滝落ち口(R5.5.25)

 

・八塩滝(R5.5.25)                                                                                            ・八塩滝落ち口(R5.5.25)         

 

・八汐滝(R5.5.25)                                                                                            ・八汐滝(R5.5.25)

   

・八汐滝(R5.5.25)                                                  ・八汐滝(上段)八塩滝(下段)(R5.5.25)               ・八汐滝(上段)八塩滝(下段)(R5.5.25)

〇 アクセス

雲南市掛合町入間付近で国道54号を離れます。「八重滝」の案内標識があります。国道を離れて道なりに500m位進むと道路の左側に八重滝の駐車場があります。駐車場には公衆トイレ、清涼飲料の自販機等がありました。八重滝は民谷川に懸る八つの滝の総称で、一番下流にある猿飛滝は駐車場の300m位手前の道路沿いに流れ落ちていて案内板がありました。他の七つの滝は遊歩道を歩いて見学する事が出来ます。猿飛滝は帰りに写真を撮ろうと思っていましたが忘れてしまいました。八重滝の最上流にある八汐滝、八塩滝へは駐車場から遊歩道を歩いて30分位で着きました。八塩滝の右岸にチェーンが架けられていて八汐滝の滝前に登る事が出来ますが、濡れた岩が滑り易いので無理はしない方が良いと思います。八重滝は龍頭が滝とともに龍頭八重滝として日本の滝100選に選出されています。(令和5年5月25日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「龍頭八重滝県立自然公園 八重滝案内図」案内板


【 龍頭が滝 】 島根県雲南市

2023年05月25日 | 島根県の滝と渓谷

   

・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                       ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                          ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)

 

・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                                                                 ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)

 

・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                                                                 ・龍頭が滝雄滝裏見(R5.5.25)

   

・龍頭が滝雄滝裏見(R5.5.25)                                 ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                          ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)

 

・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                                                                 ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)

   

・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                       ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)                                          ・龍頭が滝雄滝(R5.5.25)

 

・龍頭が滝雌滝(R5.5.25)                                                                                 ・龍頭が滝雌滝(R5.5.25)

   

・龍頭が滝雌滝(R5.5.25)                                       ・龍頭が滝雌滝(R5.5.25)                                          ・龍頭が滝雌滝(R5.5.25)

〇 アクセス

国道54号から県道39号に入ります。県道39号を2.4km位進み「⇐ 3km 龍頭が滝」の標識から左折します。左折して「龍頭が滝」の案内板に従って進むと龍頭が滝の駐車場に到着します。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり、乗用車30台位駐車出来そうでした。駐車場から車道を少し進んだ所に遊歩道の入口があり、入口付近に清涼飲料の自販機がありました。龍頭が滝は雄滝と雌滝があり、雌滝は雄滝に向かう途中にあります。駐車場から遊歩道を歩いて10分位で龍頭が滝雄滝に着きました。遊歩道は途中にある木製の階段の踏板が破損していたり、ぐらついている所がありましたが注意喚起もあり問題なく歩く事が出来ました。龍頭が滝は八重滝とともに龍頭八重滝として日本の滝100選に選出されています。龍頭が滝雄滝は裏見を楽しむ事が出来ます。(令和5年5月25日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「龍頭が滝 ~日本の滝百選~」説明板


【 井倉洞・地軸の滝 】 岡山県新見市

2023年05月24日 | 岡山県の滝と渓谷

 

・井倉洞(R5.5.24)                                                                                            ・黄金殿堂(R5.5.24)

   

・井倉洞(R5.5.24)                                                  ・地軸の滝(R5.5.24)                                                ・地軸の滝(R5.5.24)

 

・地軸の滝滝壺(R5.5.24)                                                                                  ・地軸の滝上部(R5.5.24)

 

・井倉洞(R5.5.24)                                                                                            ・井倉洞(R5.5.24)

 

・竹林(R5.5.24)                                                                                                ・井倉洞(R5.5.24)

 

・水衣(R5.5.24)                                                                                               ・井倉洞(R5.5.24)

 

・井倉洞(R5.5.24)                                                                                            ・音の滝滝壺(R5.5.24)

 

・済渡寺白い千本鳥居(R5.5.24)                                                                        ・済渡寺白い千本鳥居(R5.5.24)

 

・済渡寺本堂(R5.5.24)                                                                                     ・済渡寺白い千本鳥居(R5.5.24)

〇 アクセス

新見市草間付近で国道180号から県道50号に入り井倉洞の駐車場に向かいます。新見市街方面に向かって進んでいると右折になります。この交差点は新見市街方面から向かうと左折禁止になっているので、新見市街方面からの場合は国道の井倉トンネル手前を左折して県道198号に入って井倉洞の駐車場に向かいます。県道50号に入って200m位進んで高梁川に架かる橋を渡ると直ぐ「第2井倉洞無料駐車場」の案内板があるので、案内板から右折すると井倉洞の広い駐車場に到着します。公衆トイレは第二駐車場入口から県道を300m位進んだ先にある第一駐車場にあります。井倉洞の入口へは第二駐車場からの方が近くなっています。井倉洞内には落差が50mあると言う地軸の滝や、流身が鍾乳石の陰になって見えず滝の音だけが聞こえる音の滝等がありました。普段の水量は分かりませんが、洞内の水が排出されている為か地軸の滝はあまり水が流れていませんでした。井倉洞を見学した後、白い千本鳥居で知られる済渡寺にお参りしました。(令和5年5月24日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「洞内案内図」案内板


【 井倉峡・井倉の滝 】 岡山県新見市

2023年05月24日 | 岡山県の滝と渓谷

   

・井倉の滝(R5.5.24)                                              ・井倉の滝(R5.5.24)                                                ・井倉の滝(R5.5.24)

   

・井倉の滝(R5.5.24)                                              ・井倉の滝(R5.5.24)                                                ・井倉の滝(R5.5.24)

 

・井倉洞付近の井倉峡(R5.5.24)                                                                        ・井倉洞付近の井倉峡(R5.5.24)

〇 アクセス

新見市草間付近で国道180号から県道50号に入り井倉洞の駐車場に向かいます。新見市街方面に向かって進んでいると右折になります。この交差点は新見市街方面から向かうと左折禁止になっているので、新見市街方面からの場合は国道の井倉トンネル手前を左折して県道198号に入って井倉洞の駐車場に向かいます。県道50号に入って200m位進んで高梁川に架かる橋を渡ると直ぐ「第2井倉洞無料駐車場」の案内板があるので、案内板から右折すると井倉洞の広い駐車場に到着します。公衆トイレは第二駐車場入口から県道を300m位進んだ先にある第一駐車場にあります。井倉洞の入口へは第二駐車場からの方が近くなっています。井倉の滝は井倉洞の入口近くに流れ落ちていて井倉洞と合わせて見学する事が出来ます。井倉洞の出口からは井倉の滝を間近に見る事が出来ます。なかなか見応えのある滝ですが、井倉洞内の水を排出するための人工の滝だそうです。井倉洞付近の井倉峡の風景も綺麗でした。(令和5年5月24日現在)


【 絹掛の滝 】 岡山県新見市

2023年05月24日 | 岡山県の滝と渓谷

   

・絹掛の滝(R5.5.24)                                              ・絹掛の滝(R5.5.24)                                                 ・絹掛の滝(R5.5.24)

   

・絹掛の滝(R5.5.24)                                              ・絹掛の滝(R5.5.24)                                                 ・絹掛の滝(R5.5.24)

 

・絹掛の滝(R5.5.24)                                                                                        ・絹掛の滝(R5.5.24)

〇 アクセス

絹掛の滝は新見市草間付近の国道180号の横に流れ落ちていて、国道沿いにある駐車場から全く歩かないで滝を見る事が出来ます。駐車場には綺麗な公衆トイレ、清涼飲料の自販機があり、乗用車10台位駐車出来そうでした。ドライブの途中に手軽に立ち寄る事が出来ます。(令和5年5月24日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「絹掛の滝」説明版