・御釜(H28.10.15) ・御釜(H28.10.15) ・駒草平から見た不帰の滝(H28.10.15)
・駒草平から見た不帰の滝(H28.10.15) ・駒草平から見た振子滝(H28.10.15) ・駒草平から見た振子滝上段(H28.10.15)
・不動滝展望台から見た不動滝(H28.10.15) ・不動滝展望台から見た不動滝滝壺(H28.10.15) ・滝見台から見た不動滝(H28.10.15)
・滝見台から見た三階滝(H28.10.15) ・滝見台から見た三階滝上段(H28.10.15) ・滝見台から見た地蔵滝(H28.10.15)
・駒草平から見た不帰の滝(R6.10.25) ・駒草平から見た不帰の滝(R6.10.25)
・不動滝展望台から見た不動滝(R6.10.25) ・不動滝展望台から見た不動滝(R6.10.25)
・御釜(R6.10.25) ・熊野岳(R6.10.25)
〇 アクセス
蔵王エコーライン沿いにある駐車場に車を止めて少し歩くだけで、遠望になりますが数多くの滝を見る事が出来ます。駒草平には広い駐車場と公衆トイレ、売店があり、展望台から不帰の滝、振子滝を見る事が出来ます。不動滝展望台の駐車スペースは乗用車5、6台、滝見台の駐車場は乗用車10台位駐車出来そうでした。不動滝展望台からは不動滝を滝見台より近くで見る事が出来、滝見台からは三階滝、不動滝、地蔵滝を見る事が出来ます。三階滝は日本の滝100選に選ばれています。(平成28年10月15日現在)
8年振りに観光で蔵王エコーラインを訪れました。不動滝展望台は近くに公衆トイレがある新しい駐車場が出来ていました。滝見台にも行きましたが、午後で逆光になっていたので三階滝の写真は撮りませんでした。(令和6年10月25日現在)
※ 不動滝滝前の様子は【 不動滝 】のページへ
・「みやぎ蔵王観光アリア」案内板