滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 乙字ヶ滝 】 福島県須賀川市

2012年10月13日 | 福島県の滝と渓谷

   

・乙字ヶ滝(H24.10.13)                                             ・乙字ヶ滝(H24.10.13)                                            ・乙字ヶ滝(H24.10.13)

   

・乙字ヶ滝(H24.10.13)                                             ・乙字ヶ滝(H24.10.13)                                                 ・乙字ヶ滝(H24.10.13) 

〇 アクセス

国道118号の阿武隈川に架かる乙字大橋の玉川村側少し手前から旧道に入り進むと、旧道の通行止めの橋の手前右側に乙字ヶ滝の駐車場があります。駐車場には公衆トイレがあり、乗用車7、8台駐車出来そうでした。乙字ヶ滝は、駐車場から散策路を少し進むと直ぐに見えて来ます。散策路を歩いて瀧見不動堂の先に進むと川岸に下りる事も出来ます。乙字ヶ滝は日本の滝100選に選出されています。(平成24年10月13日現在)


【 生田の大滝 】 茨城県常陸太田市

2012年10月13日 | 茨城県の滝と渓谷

   

・出合い滝(H24.10.13)                                               ・見返りの渕(H24.10.13)                                              ・中滝(H24.10.13)

   

・大滝(H24.10.13)                                                      ・小滝(H24.10.13)                                                       ・出合い滝(H24.10.13)

〇 アクセス

国道349号にある「生田の大滝入口」の案内標識から国道を離れて道なりに5分位走ると、生田の大滝の駐車スペースに到着します。駐車スペースには乗用車3、4台駐車出来そうでした。国道を離れると道幅は狭く、途中からすれ違い困難なダートの道になるので運転に注意が必要です。生田の大滝へは、駐車スペースから出合い滝等を見ながら遊歩道を10分位歩くと滝前に到着します。遊歩道は問題なく歩くことが出来ましたが、途中落石のある箇所があったので少し注意が必要です。(平成24年10月13日現在) 


【 花貫渓谷 】 茨城県高萩市

2012年10月13日 | 茨城県の滝と渓谷

   

・名馬里ヶ淵(H24.10.13)                                            ・名馬里ヶ淵に懸る滝(H24.10.13)                                ・名馬里ヶ淵(H24.10.13)

   

・乙女滝(H24.10.13)                                                   ・乙女滝(H24.10.13)                                                    ・乙女滝(H24.10.13)

   

・不動滝落ち口(H24.10.13)                                         ・不動滝(H24.10.13)                                                    ・不動滝(H24.10.13)

   

・不動滝滝壺(H24.10.13)                                            ・汐見滝(H24.10.13)                                                    ・汐見滝吊り橋(H24.10.13)

〇 アクセス

国道461号とその旧道沿いに花貫渓谷の見所、名馬里ヶ淵、乙女滝、不動滝、汐見滝、汐見滝吊り橋等が点在しています。名馬里ヶ淵には乗用車3台位駐車出来る駐車場があります。乙女滝、不動滝へは、広い花貫駐車場に遊歩道の入口があります。汐見滝、汐見滝吊り橋は付近の旧道に乗用車数台駐車出来るスペースがます。それぞれの駐車場等からそれほど歩かずに見所を見学する事が出来ます。旧道と遊歩道を周遊するハイキングコースも整備されています。汐見滝吊り橋等の見所近くの駐車スペースは駐車出来る台数が少ないので、混雑する紅葉の期間中は花貫駐車場等その時期だけ有料となる駐車場に駐車して旧道やハイキングコースを歩いて見学する事になるようです。(平成24年10月13日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「花貫渓谷周辺MAP」案内板