滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 駒出川 】 新潟県三条市

2020年06月08日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・駒出川の峡谷(R2.6.8)                                           ・駒出川の峡谷(R2.6.8)                                           ・駒出川に懸る小滝(R2.6.8) 

   

・駒出川の峡谷(R2.6.8)                                          ・駒出川の渓流(R2.6.8)                  ・駒出川の渓流(R2.6.8)

   

・駒出川の渓谷(R2.6.8)                                           ・駒出川の渓谷(R2.6.8)                                           ・駒出川の渓流(R2.6.8)

   

・駒出川の渓谷(R2.6.8)                                           ・駒出川の渓谷(R2.6.8)                                           ・駒出川の渓流(R2.6.8)  

   

・駒出川に懸る小滝(R2.6.8)                                    ・駒出川に懸る小滝(R2.6.8)                                     ・駒出川の渓谷(R2.6.8) 

   

・駒出川の滑(R2.6.8)                                              ・駒出川の滑(R2.6.8)                                               ・駒出川の滑(R2.6.8)

   

・駒出川の滑(R2.6.8)                                              ・駒出川の滑(R2.6.8)                                               ・駒出川の滑(R2.6.8)  

   

・駒出川に懸る滑滝(R2.6.8)                                    ・駒出川に懸る滑滝落ち口(R2.6.8)             ・駒出川の渓谷(R2.6.8)      

   

・駒出川の渓谷(R2.6.8)             ・駒出川の渓谷(R2.6.8)             ・駒出川の渓谷(R2.6.8)  

   

・駒出川の渓谷(R2.6.8)             ・駒出川の渓谷(R2.6.8)               ・駒出川の渓谷(R2.6.8)    

   

・駒出川の渓谷(R2.6.8)              ・駒出川の渓谷(R2.6.8)                ・駒出川の峡谷(R2.6.8)  

   

・駒出川の峡谷(R2.6.8)               ・駒出川の峡谷(R2.6.8)                  ・駒出川の渓流とスラブ(R2.6.8)    

   

・駒出川の渓谷(R2.6.8)               ・駒出川の渓谷(R2.6.8)             ・駒出川の渓谷(R2.6.8)

〇 アクセスり

国道289号のしただカモシカ病院付近にある「日本棚田100選 北五百川の棚田 粟ヶ岳登山道」の案内標識から国道を離れ、粟ヶ岳登山道の標識に従って1、2分進むと駒出川に架かる高野橋の袂に乗用車7、8台駐車出来るスペースがあります。トイレはありませんでした。駒出川へは、駐車スペースから駒出川左岸の農作業道を道なりに1.5km位進み、農作業道の終点からは水路沿いを2、3分歩くと取水口がある駒出川の川岸に下りる事が出来ます。当日は沢歩きで岩滝沢出合の手前500m位にあるゴルジュと滝まで行く予定でしたが、渓谷が美しい所が多く風景を楽しみながらゆっくり歩いたため時間がかかり予定より手前の標高260m付近で折り返しました。折返し地点までの駒出川は、河原やゴーロを歩く所も多いですが所々に美しい渕や小滝、滑、渓谷、ゴルジュの様な所もあり楽しく歩く事が出来ました。途中にゴルジュ内の小滝をへつったり、足の届かない渕を泳いで進むような沢登り的な部分があるので、沢歩きとしては難易度が少し高いかも知れません。農作業道の終点から農作業道跡を進むと、深い渕と小滝のあるゴルジュの先から入渓する事が出来、次のゴルジュ手前の深い渕までは無理なく沢歩きを楽しむ事が出来ます。この区間であれば3時間半位で往復する事が出来ます。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と足元に十分注意が必要です。また、天候によっては沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。周辺は熊や山蛭の生息域で、今年も既に複数の熊の出没情報が寄せられているので熊鈴等は必携です。天候が良かったためか山蛭の姿を見る事はありませんでした。(令和2年6月8日現在)

〇 詳しくは 【 初夏の駒出川 沢歩き 】 のページへ