滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 王滝渓谷 】 愛知県豊田市

2021年04月21日 | 愛知県の滝と渓谷

   

・王滝渓谷(R3.4.21)                                               ・王滝渓谷(R3.4.21)                                                ・王滝渓谷(R3.4.21)

   

・王滝渓谷(R3.4.21)                                               ・王滝渓谷(R3.4.21)                                                ・王滝渓谷(R3.4.21)

   

・王滝渓谷(R3.4.21)                                               ・王滝渓谷(R3.4.21)                                                ・王滝渓谷(R3.4.21)

   

・王滝渓谷(R3.4.21)                                               ・王滝渓谷(R3.4.21)                                                ・王滝渓谷(R3.4.21)

   

・王滝渓谷(R3.4.21)                                               ・王滝渓谷(R3.4.21)                                                ・王滝渓谷(R3.4.21)

   

・王滝渓谷(R3.4.21)                                               ・王滝渓谷(R3.4.21)                                                ・王滝渓谷(R3.4.21)

〇 アクセス

王滝渓谷には複数の駐車場があり、ハイキングやバーベキュー等訪れる目的によって近くの駐車場を利用する事になるようです。当日は、八大龍王宮等がある下流側の渓谷を見るために龍門駐車場、上流側の渓谷、宮川散策路を歩くために古美山園地の駐車場を利用しました。どちらの駐車場も県道39号から向かいます。県道39号からの入口に「王滝渓谷」の案内看板等があります。龍門駐車場は県道から1、2分、古美山園地駐車場は県道から3、4分で着きました。どちらの駐車場も公衆トイレがあり乗用車10台位駐車出来そうでした。県道を離れると道幅が狭いので対向車に注意が必要です。このページの案内板の写真も参考にして下さい。下流側の渓谷は、龍門駐車場から渓谷を見ながら遊歩道を15分位歩いて歌石園地で折り返しました。上流側の渓谷は、古美山園地駐車場から宮川散策路を下流側から周回するように歩いて30分位で駐車場に戻る事が出来ました。遊歩道は山道なのでしっかりとした足回りが必要です。時間があれば下流側から宮川散策路まで通しで歩いても良いと思います。(令和3年4月21日現在)

      〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「王滝渓谷案内図」案内板


【 くらがり渓谷・不動の滝 】 愛知県岡崎市

2021年04月21日 | 愛知県の滝と渓谷

   

・不動の滝(R3.4.21)                                               ・不動の滝(R3.4.21)                                                 ・不動の滝(R3.4.21) 

   

・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・くらがり渓谷(R3.4.21)

   

・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・さるとび岩(R3.4.21)

   

・くらがり渓谷(R3.4.21)             ・くらがり渓谷(R3.4.21)                ・かえで並木(R3.4.21)

   

・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・くらがり渓谷(R3.4.21)

   

・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・くらがり渓谷(R3.4.21)                                         ・くらがり渓谷(R3.4.21)

   

・くらがり渓谷(R3.4.21)                                        ・おきな渕(R3.4.21)                                                 ・おきな渕(R3.4.21)

〇 アクセス

国道301号の「道の駅 つくで手作り村」付近から県道37号に入ります。県道37号を道なりに約7.6km、12、3分走ると県道の左側にとても広いくらがり渓谷第一駐車場があります。少し手前の県道右側に第二駐車場もありました。第一駐車場には公衆トイレ、清涼飲料の自販機があり、入口に「午後5時から午前9時まで閉鎖します」と案内がありました。県道は道幅の狭い所もあるので対向車に注意が必要です。当日は新城市側から向かいましたが、岡崎市街からも県道37号を進んでくらがり渓谷へ向かいます。くらがり渓谷はキャンプやバーベキュー、釣りや川遊び等が出来るアウトドアスポットになっていて、駐車場付近には和食のお店やカフェ等もありました。夏には広い駐車場が満車になる事もあるようです。当日はハイキングコースを歩いておきな渕まで往復しました。ハイキングコース沿いに「くらがり八景」と名付けられた見所があり、第一景の不動の滝は第一駐車場の脇にあります。ハイキングコースの入口に観光案内所がありコースの所々に公衆トイレがありました。ハイキングコースは車両進入禁止の林道で、傾斜も緩やかなので渓谷の風景を見ながらのんびりと歩くことが出来ます。駐車場からおきな渕までゆっくり歩いて35分位で着きました。(令和3年4月21日現在)

      〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「くらがり渓谷MAP」案内板