kazさんの日々彩々2

どうして花は咲くのだろう?どうして小鳥はさえずるの?
やさしい想いや言葉にふれて、どうして人は泣くのかな?

感謝せねば、いかんのだ。

2006年11月23日 | 「秋」の彩り
昨日に引き続き、今日も雨・・・。

鹿児島地方では夏場から最近まで、ほとんど雨らしい雨が降らず
あちこちで農作物への影響が出たりしていた(どこだったか、ある離島では50年ぶりに雨乞い祈願まで行ったと聞いた)ので、これはまさに恵みの雨というワケなのだ

けれども身勝手な自分は、
「なにもせっかくの休日に降らなくても・・・早く晴れるといいのにな~」
などと思ってしまう。
人間なんてホントに勝手なもんだ

ウチの娘などはもっとヒドイ。
この頃、急に冷え込んで来たものだから、
「早く夏にならないかな~」などと言ったりしている。
天をも恐れぬ不届き者だ

ま、雨の日は、その恵みに感謝して『晴耕雨読』の字のごとく、心静かに過せばいい。
畑の野菜も元気になった。野山の生き物も一息つけただろう。

一昨日、畑の春菊に止まっていたこの七星テントウ虫さんも



感謝知らずの、こんな身勝手な父娘のためでも、押して下さる?→日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもしろい! (てる)
2006-11-24 21:57:35
娘さん、おもしろいですねー。

まだまだ、これから寒くなるけど平気かなぁ(笑)
返信する
てるさん (kaz)
2006-11-25 11:14:32
おもしろ過ぎますよ、ウチの娘。
「いったいダレに似たのだろう?」と
よくカミさんと二人で話します

寒いと言いながらも、子供は元気!
うるさいったら、ありゃしません

ホントにこれからですね、寒くなるのは。
我々大人は、風邪ひかないように気をつけましょう
返信する

コメントを投稿