花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

ヒイラギナンテン(柊南天)

2024-03-10 15:10:06 | 花の名前
3月5日(火)
 ヒイラギナンテン(柊南天)
     メギ科 ヒイラギナンテン属  

  ナンテンの仲間で小葉にヒイラギの様な棘があることからの名前です。
  ナンテンは(難を転じる)に通じヒイラギは鬼をも払う木とも言われ
  共に縁起が良いとして広まりました。
 
  和風庭園に植えられる事の多い木ですが原産地は中国です。
  江戸時代に徳川綱吉の時代頃に渡来しました。
  枝先に小さい黄色い花を房状に咲かせます。
  傘を広げたように見える姿は花材として切り花ににされる事もあります。
  花の中にある雄蕊は昆虫などが触れるとその刺激で内側に動きます。
  昆虫の背中に花粉が付きやすくなり受粉に貢献します。


 ※ヒイラギナンテンの花に出会う機会がありましたら虫になった気分で
  そっと突いてみてください。
  雄蕊が動くのを目の前で見る事が出来るかもしれません。

                      森の植物の歳時記「151」から

 
 しだれうめ(枝垂れ梅)
  バラ科 サクラ属  原産地:中国  開花期:5∼7月 
  別名:ムメ  花色:白、ピンク
 もともと中国に自生していた植物で奈良時代より先に朝鮮半島を
 経由して日本に渡来しました。
 しだれ梅はそんな梅の中でも花を観賞する為に栽培される「花ウメ」の
 1品種に当たります。
 庭木として楽しまれるだけでなく盆栽にも人気です。

    白花枝垂れ梅こちらは満開を過ぎていましたが大きな木で
      沢山咲いていてまだまだきれいでした(❁´◡`❁)    


                   
                2024.3.5 姉の家の庭で咲いていた花            

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  キンズ(金豆) | トップ | 河津桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花の名前」カテゴリの最新記事