昨日は福岡での研修に講師として参加してきました。
研修社員(RA=リスクアドバイザー)対象の研修です。
私などが話せることは無いと断わったのですが
相手は師匠でもあるK部長のこと
『なに~っ!!』と一喝
私:『はい!喜んでお引受いたします!』
ってことで行ってきました。
「60分なんて無理!」って思ってたら
70分話してました
おまけにK部長の話も長くて
お蔭で懇親会は30分遅れでした。
(RAの皆さんゴメンなさい)
懇親会は中洲の居酒屋でしたが
お店の粋な計らいで
前日解禁のボージョレ・ヌーボーを頂きました
早速、RA緒方さんが注いでくれました。
実は彼女、前職は「ソムリエ」なんです
お店が準備してくれたコルクを開けるやつ(?)にも
「ソムリエナイフはありませんか?」って注文してます。
残念ながら有りませんでしたが・・・・・
解禁日の昨夜も飲んだらしいんですが
今年の出来に気のきいたコメントをしてくれました
(忘れましたが・・・)
ワインの事は良く解らない私も
美味しく頂きましたよ
1次会が終わり
皆と帰ろうと思ったら、そこは中洲
K部長が帰してくれる訳がありません
軽くクラブ2軒で終わりましたよ
結局泊まる羽目になって
11時過ぎに何時ものカプセルホテルへ
週末という事もあって多かった・・・・・
カプセルが満室でリクライニングルームに案内されたんですが
そこも一杯
何人かの人は床に寝ています
「えっ、嘘だろ~!!」
「床に寝ろってか~!!」
しょうがないので毛布を10枚ぐらい重ねて敷き
その上に寝たんですが
5時ごろ目がさめてビックリ
周りは所狭しと人で一杯です
(何故か毛布が無い人が多い・・・・・)
私の顔の前方30センチにオッサンの顔がありました
お蔭でその後は寝る事が出来ずに
ユックリ朝風呂しましたよ
かもめ1号でも良かったんですが
ゆっくり3号で帰ってきました
(それでも外は真っ暗でした。)
駅から会社直行です
長い1日になりそうです
ここで質問です
「ヌーボー」の「ボ」を「ウ」に点々と小さな「オ」にしたいんですが
どう打てば良いんでしょう?
解る方、お願いします。
感謝