社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

優良企業

2012-11-01 18:09:29 | Weblog


当然ながら・・・・・当社の事では有りません!
(確認する事も有りませんが・・・・・)

でも、こんな田舎にもピカッと輝く一流企業があるんです!
大誠ハウスグループの伸和設備工業さんが、このたび私募債を発行することになられました。
前職金融機関に20年勤務した私でも携わったことが有りません!
その前の都市銀行(死語?)時代も含めて・・・・・。

大誠ハウスさん自体も何月だったか、私募債発行で新聞に載ってました。
7月には、同じグループである未来エネルギーさんが、松浦市とメガソーラーの契約締結の記事も・・・・・
凄いです!
勢いを感じます!

幸いにも、当社は一部の業務について業務提携をさせて頂いており
グループの会長さんにも、お会い頂きたいと思えば喜んで時間をとって頂ける関係にあります。
今日のお昼もお会いした訳で、近くで勉強させて頂ける幸せ者なのですが・・・・・どこが違うとやろ?
確かに、あのバイタリティーには及ばない部分がありますが、それでも内に秘めるものは沸々と・・・・・(勘違い?)

真夏でも決してネクタイを外さず、
真冬でも、コート・ジャンバー・マフラー(勿論パッチなんかあり得ない)を使うことを許さなかった会長!
営業マンの鏡です!

でも、そんな会長も還暦の声が聞こえだしたころからちょっと体調不良のような?
シルクのマフラー姿を昨冬はチラホラ見たりして・・・・・「チャーンス!」
近づくチャンスです!
いつまでも先頭を独走されていては、若い者の顔が無い!
ここら辺から、差を縮めなければと思います。

「5年後の諫早を引っ張っていくのは私だー!」と妄想を抱いている私の足元には
昨日から電気ストーブが焚かれているいるのよね・・・・・汗。

部屋に入ってくるスタッフに気づかれないように振る舞っていますが、下半身はぬっくぬく!
だって、超冷え症なんですよね~!

ストイックな会長から「ばかも~ん!」って怒られそうですが・・・・・その辺は大目に見て貰って、将来のある若手経営者を大事に育てて頂きたい。

『大ばか者~!!!』・・・・・反省。

感謝 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする