
お正月休みに、実家の奈良に帰省したK君から、お土産で頂いた「大阪城サブレ」。
そうです!ずっと読んでいただいてる方なら覚えていらっしゃるでしょう!?
初めての帰省の時、
「今、奈良で一番流行っているお菓子です!」と自信満々に「もち吉」を買ってきてくれた・・・・・あの、K君です!
「もち吉って、本社、福岡なんだけど!諌早にも店あるっし!」と、冷たく私に指摘されたことは、今でも一部の業界人には語り継がれています。
今回の、「大阪城サブレ」・・・・・若干的外れな気がしますが・・・・・?
多分「九州人なんて、大阪・奈良の違いが判らんやろ~!まあっ、関西ってことで・・・」ぐらいにバカにしてるに違いない!
頂いた物だから文句は言えないが・・・・・。
それでも、袋から出してみると・・・・・どうしてもお城には見えない!
多分「九州人なんて、本物の大阪城なんか見たことないから判らんやろ~!」ぐらいにバカにしているに違いない!
ちょっと、腹が立ってきた!
それでも、開けてしまったものは仕方ない!と食ってみると・・・・・結構イケる。
見た目じゃなくて、味で勝負!って事だろうか?
言っちゃあ悪いが、まるでK君のような・・・・・?!
最近、急成長してきたK君。これからもバシバシ鍛えなきゃと思わせるお菓子でした。
ご馳走様でした。
感謝


追伸:K支社長の土佐土産は、流石に土佐でした!この辺の差かな~?
ご馳走様でした。
