書き込みをサボっていたら「真面目にやれ!」とお叱りを頂きました。
有難うございます!楽しみにっていうか暇つぶしかもしれませんが、待っていただいてる方がいらっしゃるというのは有り難いです。
で、休みの今日はこの時間帯に書かせて頂いています。
今度は「仕事しろ!」って怒られそうな気がしますが・・・・・。
土日はゆっくりと仕事が出来るっていうか、考え事が出来るので好きなんですが、
一人出社してると、いつも出していただいている「コーシー」が無いのが寂しい。
以前は自分で淹れてたんですが、歳のせいでしょうか?そこまでして飲まない!と・・・・・
缶コーヒーがダメな人なので、出来ればこの時間だけスタッフの一人ぐらい出てきてくれてコーシーを淹れてくれればと思わないでもありませんが、
顧問社労士のY先生に怒られそうだし、顧問税理士のM先生がこれぞとばっかしに時間外ナントカと言ってきそうなので我慢します。
取り敢えず、「ミネラルウォーター」で我慢です。
書き込みをサボった理由の一つに「事故対応」が有ります。
事故大好き(不謹慎?)なので、ワクワクして良いんですが、最近変な人(?)ご多くて・・・・・
日本人の美徳っていいますか「お互い様」とかいうのが欠如してきている人が多くて・・・・・日本はどうなるの?
「次は彼方が加害者になるかも?ですよ!」って心のなかで中指立てながら頭を下げています。(失礼!)
(結果、契約者を守れればいい訳ですから・・・・・納得出来ん!けど)
今週、目撃した事故現場。(写真)
どうすれば、ここで逆さまになるの?ってびっくりして見てましたけど、当事者は大変な訳で・・・・・
相手車両が見当たらないし、現場の緊張感からも怪我人が有るようには感じれないので良かったですが、車両保険に入ってらっしゃかな?と。
あっ、昨日はお客様が関西で事故して入院したとの連絡も頂きました。
月曜日にはこちらに転院されると・・・・・介護タクシーで帰ってこられますがタクシー代ってどれぐらい掛かるんでしょう?
まっ、保険で対応できるので良いんですが。
などとダラダラ書いてしまいましたが、宜しかったでしょうか?
そろそろ仕事しないと、直ぐにお昼になってしまいます。
密さん、感謝です!
感謝