マーガレットの気まぐれ写真日記

水芭蕉

昨日、趣味を同じくする知り合いの方が、水芭蕉の写真を送ってくださいました。

掲載させていただきました。

丹波地方の水芭蕉苑に咲いた水芭蕉とのことです。

大好きな”夏の思い出”の歌が口を突いて出てきました。

     🎶 夏がくれば 思い出す
           はるかな尾瀬(おぜ) 遠い空
           霧のなかに うかびくる
           やさしい影 野の小径(こみち)
           水芭蕉(みずばしょう)の花が 咲いている
           夢見て咲いている水のほとり
           石楠花(しゃくなげ)色に たそがれる
           はるかな尾瀬 遠い空

           夏がくれば 思い出す
           はるかな尾瀬 野の旅よ
           花のなかに そよそよと
           ゆれゆれる 浮き島よ
           水芭蕉の花が 匂っている
           夢みて匂っている水のほとり
           まなこつぶれば なつかしい
           はるかな尾瀬 遠い空      🎶   ”江間章子作詞 中田義直作曲”

1949年に発表された”夏の思い出”です。

未だ行ったことが無い尾瀬への憧れがますます大きく膨らむと共に、久しぶりに大好きな歌を歌う機会を得、嬉しい写真の贈り物でした。


 


 

 

コメント一覧

マーガレット
shizenkazeさんへ
ひるがのも以前から一度行きたいと思っていましたが、行かずじまいです。ここなら何とか手軽に行けそうですね。
今朝の朝刊に尾瀬のツアーの広告がでていました。
「一度、どうぞいらっしゃい」という暗示のように思えました。(笑)
shizemkaze
http://shizenkaze.exblog.jp/
水芭蕉が素敵ですね
今度の祝日にでも水芭蕉に逢いに行こうと思っていますがどうなることやら・・・・・
私が行く場所は『ひるがの』か『高鷲』ですが東海地方では一番近いですね~
『中山峠』の水芭蕉もいいですが少し遠いので・・・・・
尾瀬は遠いのでマーガレットさんも岐阜の水芭蕉はいかがですか?^^
マーガレット
ヒューマンさんへ
綺麗に撮れていますよね。
写真を撮られた方に尋ねると、一眼ではないけれど、最上級のコンパクトデジということでした。やはり、と納得しました。
ヒューマン
こんにちは
お~、ミズバショウが咲いていますね
きれいに撮れていますね
これほど群生していると見事ですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「初夏の花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事