マーガレットの気まぐれ写真日記

2021-5-26 宇津江48滝のクリンソウ(九輪草)

クリンソウで知られる宇津江48滝。

まずは東海北陸道飛騨清見へ向かいます。

猪臥山(いぶしやま)を貫通する長いトンネルを通過します。

”猪が臥せる”というネイミングに素朴な温かみを感じます。

 

卯の花街道は、一昨年、池が原湿原に行った時にも通ったことがあります。

岐阜県は、街道に花の名前が多く付けられているようです。

 

山野草花園です。山の斜面一杯に15万本のクリンソウが植栽されています。

 

ササユリは2万本もあるようです。例年、開花は6月半ば~7月といわれます。

 

滝に通じる登り口に、可愛いサラサドウダンの花が咲いていました。

 

ここは高山市国府町宇津江。

乗鞍岳をこんなに近くで見られるなんて・・・。

雪がもうだいぶ溶けています。

 

帰りの東海北陸道、ひるがのSAから見た白山(右)と別山(左)。

SAの若い女性販売員が、てきぱきとした口調で親切に教えてくれました。

 

私が尋ねる前に、私の意図をくみとって「その左が大日岳、スキー場が2つあります」とも。

 

クリンソウの花園は、私が出かけた前日の5月25日に開園したばかり、とのことでした。

開園2日目の、まだ開花したばかりの瑞々しいクリンソウと出会うことが出来ました。

コメント一覧

マーガレット
多摩NTの住人さんへ
見事な花園の景色でした。
花がまだ咲いたばかりで瑞々しく
それゆえ一層綺麗でしたね。
ちょっと遠いのが難点ですが。
マーガレット
hashiba511さんへ
ササユリさんが2人も。
ササユリのファンは多いですね。
私もその一人ですが。(^o^)
マーガレット
山小屋さんへ
たくさんのクリンソウが植栽されて、これからもどんどん斜面に植えられていくようです。
白山がひるがのSAから綺麗に見えました。
白山の花も見てみたいと思いますが、もう少し若ければ・・・もうちょっと無理と思います。(^o^)
多摩NTの住人
こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/botanicallife6-1956
これは見事な眺めですね。カラフルな花色と新緑が眩しいです。
hashiba511
https://hashiba511.hatenablog.com/
ササユリが2万本とは愕き!
毎年咲かすのは難しい花ですがね。

我がガールフレンド(ブログ)に、sasayuriさんが2人もいます(^O^)
山小屋
クリンソウ
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
クリンソウ・・・
日光の中禅寺湖の湖畔にも
群生地があります。
やはり今頃咲いているのではないでしょうか?
それにしてもたくさんのクリンソウですね。
これだけあれば長い間楽しめそうです。

白山も見えるのですね。
白山も花の名山といわれています。
ハクサンの名前がついた高山植物も
たくさんあります。
マーガレット
ヒューマンさんへ
今までは、亜高山帯で少しずつ咲いているのを見たことはありますが、こんなに群生しているのを見たのは初めてでした。植生されているようですが、気候風土が適応しているのでしょうね。
ヒューマン
おはようございます
クリンソウ 群生している様子に出会えて良かったですね
なかなかヒューマンは出会うことがありません
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観光、旅行、散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー