goo blog サービス終了のお知らせ 

マーガレットの気まぐれ写真日記

ピラカンサ

実りの秋です。

ご近所の庭に、たわわに実を付けたピラカンサの木があります。

昨年の今頃も実の多さに驚きましたが、今年は昨年より一回りダイナミックな姿に変容しています。

この木の周りには、山茶花、カイズカイブキの木も植えられていますが、ピラカンサの勢いに押され小さくなっているように見えます。

根元の山茶花にも小さな蕾がたくさん付いています。

「今は、ピラカンサの出番です。私の出番はその次です。それまでは邪魔をしないで静かにピラカンサの影で引き立て役を演じます。」

と言う、山茶花の声が聞こえてきます。

コメント一覧

マーガレット
shizenkazeさんへ
そういえば、黄色のがありますね。トキワサンザシですね。昨年覚えたはずですが、すっかり忘れていました。
思い出させてくださりありがとうございます。
トキワマンサクは我が家にもありますが・・・(笑)
shizenkaze
http://shizenkaze.exblog.jp/
ピラカンサと言う木にも3種ありますね
赤い実を付けるものが2種と黄色っぽい実が出来るものが1種ありますがこの実はトキワサンザシでしょうね~
河川敷にも多く見られますので私も撮って来ないと・・・・・♪
マーガレット
フクちゃんへ
ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。
私も、2日前から風邪を引き、家に籠っています。
健康の有難味を思いますね。
マーガレット
ヒューマンさんへ
ブログを始めてから何年も経つので、同じ時期に登場するものが、前年度とダブります。
でも素材は同じですが、前年度とは違う発見ができますから、楽しいですね。
フクちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
こんにちはしばらくです
元気でいますよ、今日は寒いですね
早く寝るようにいたします
また連絡くださいね
ヒューマン
おはようございます
ピラカンサ 赤い実をたくさんつけていますね
そういえばヒューマンも撮った記憶がありますが、HDDに眠っていますね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「秋の花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事