東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

敏感肌向けのミノンシリーズ

2024年09月17日 | 独身OLの生活術
敏感肌向けのミノンシリーズは興味はあったのですが、なかなか試せる機会がなく。
モラタメでアミノモイストモイストチャージクリームが税込1,375円だったのでお試ししてみました。

テクスチャーはゆるい感じ。
肌を刺激しないように優しく作っているのでしょうね。

どちらかというとクリームは付けた、って感じがするもの好きで…
このゆるい感じは嫌いではないけどそれほど好きではないかな。
とは言え効果が一番です❣️

で、効果は普通かな。

敏感肌というわけではないから…これからも気になる色々な製品をお試して、これだ‼️って思うクリームに出会いたい〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏でもホットコーヒー😅

2024年09月02日 | 独身OLの生活術
モラタメで森彦の時間冬のブレンド140gが3袋で税込1,122円。

コーヒー好きとしては買わなくては!
特に森彦はパッケージデザインも好き。


ブレンドですがブラジルメインなので、安定したお味です。

冬ではなく真夏ですが、ホットコーヒーで飲んでます😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はビール🍻飲みたいよね

2024年08月05日 | 独身OLの生活術
モラタメで夏に向けてビールが出品されていて思わずクリック‼️
白鶴酒造「BLUE MOON 330ml(瓶) 24本」が税込2,240円、ステキ過ぎるお値段。
ビールが1本税込102.7円で飲めるなんて‼️
しかも無濾過のホワイトビール🍻


到着後、冷蔵庫に入れだけど早く飲みたい気持ちを抑えられず😅
少し冷えたかな、ってタイミングでいただきました。
うーむ、やっぱり冷やさないとね😅

で、ちゃんと冷やして飲んだらやっぱり美味い❣️
私的にビールは冷たいのが大好き😘
ビールはちゃんと冷やして飲みましょうね😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂掃除をラクチンに〜

2024年07月26日 | 独身OLの生活術
こすらずに汚れが落ちる‼️
「こすらず」という言葉に惹かれて購入してみました。

スクラビングバブル バスクリーナーこすらずバリアフローラル、本体4点と詰め替え用5点の合計9点。
税込1,298円でした。


単純にひとつ145円です。
リーズナブルですが、、、
量があるので保管には少し困ってます😅

お風呂にシューとして放置。
水で洗い流せば……
アレ?思っていたよりキレイにならない😅
地味に汚れは積み重なっていたのかも。
やっぱりそんな都合の良い製品はありませんね😅
私の期待が少し大きかったようです。
スポンジでこすって洗い流してキレイになりました。

とは言えこの後は継続は力なりかな、と。
お風呂の後はシューとして放置、水で洗い流い流すだけにしていければと思っています〜








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日でもホットコーヒー☕️

2024年07月07日 | 独身OLの生活術
暑い日でもホットコーヒー飲みます。
多めに淹れて冷蔵庫で冷やしてアイスコーヒーにすることも。

モラタメでワンドリップコーヒーをお試し。
5杯✖️4箱で税込1,276円。
1杯あたり63.8円。


コーヒーは豆を購入し、ひいてからハンドドリップで淹れる派ですがー
準備が手軽なワンドリップは朝に重宝します!
20日間、朝はワンドリップコーヒーでほんのちょっと朝寝坊ができます😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髪ケアに買ってみました

2024年07月07日 | 独身OLの生活術
モラタメでマリンボーテ ディープカラートリートメント ダークブラウン3本で税別7,200円が税込2,244円だったのでお試ししてみました。

以前から白髪染めではないトリートメントタイプが気になっており、一度試したことはあったのですが、その製品はあまり効果がなく。

「シャンプー後にトリートメントとして使うだけで、お風呂に簡単に白髪ケア」というコピーに惹かれ購入。

前髪あたりに白髪が多く、1〜2ヶ月に一度自分で染めているのですが…面倒。
普段のケアで簡単なら、と思ったわけです。


染まり具合はまあまあ良い感じです。
また、ブラシが1本入っていたのは良かったです。
白髪染めのブラシより良かった。

ただ…やはり染料を使っているのでお風呂場が汚れるのです。
髪を洗い流す時の水が、お風呂場で飛んでそこがしっかり洗い流せてない場合に染料が残ってしまい黒ずみます。

白髪染めとこのトリートメント、しばらく併用してみます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも世の中改悪、SBI新生銀行も…お前もかぁ😢

2024年06月16日 | 独身OLの生活術
SBI新生銀行のメリットがさらに改悪。

改悪は2024年8 月1日から。
キャッシュプレゼントプログラム変更の案内がメールできました。

私はランクはゴールドです。
最近エントリーするのを忘れていたり、振込することを忘れていて一番のメリットだったキャッシュプレゼントはもらえてませんでした。

主に振込入金のキャッシュメリットしか受けられないので面倒になってやめてました😅
1万円を新生銀行に振り込むと1回15円貰える、というものです。

私はその恩恵を受ける為に、ソニーバンクが月に1回他行への振込手数料が無料になるので毎月1万円を新生銀行に振り込んでました。
最近はソニーバンクに日本円を預けていなかったこともあり…
ここ最近はソニーバンクにお金があれば米ドル定期貯金にしてたからです。
キャンペーンが5月で終わったらのですが、金利が8%だったので😅

こちらが新生銀行の改悪の中見。
いつどーなって変わっていったのかの自分メモとして残しておきます。

(変更前)→(変更後)

<振込入金(月5回まで)>
ダイヤモンド:1回50円(月最大250円) → 1回20円(月最大100円)
プラチナ・ゴールド・シルバー:1回15円(月最大75円) → 1回10円(月最大50円)
スタンダード:1回5円(月最大25円) → 1回3円(月最大15円)

<外貨積立(1万円ごと10万円まで)> 
ダイヤモンド:1回50円(月最大500円) → 1回100円(月最大1,000円)
プラチナ・ゴールド・シルバー:1回15円(月最大150円) → 1回30円(月最大300円)
スタンダード:1回5円(月最大50円) → 1回10円(月最大100円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に向けて!髪をなんとかせねば〜

2024年06月14日 | 独身OLの生活術
今日は30度超えて。
梅雨はどーなってるんだっけ⁉️

髪が伸びて胸元近くまであるので、梅雨に向けて髪を落ち着かせる商品を探してました。
モラタメでユニリーバのNEXXUSムース&マネージャブルヘアオイルが3本で税込1,232円。



リーズナブルにお試しができるので購入しました。
写真の右側を今使ってるのですがキャップ紛失😆

「うねりをケアし、毛先までまとまる髪へ導きます」
というキャッチフレーズに期待は高まる〜

お試ししたことろ…うーむ…
うねりをケアしてくれたかとゆーと…微妙。。。
あまりケアしてくれない🥲

とは言え、ヘアオイルとしては使えるので使います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン創業祭福袋‼️

2024年06月11日 | 独身OLの生活術
ローソンは6月で創業49年とのこと!
6月11日から4週にわたり創業祭なるものがスタート。
本日、福袋が発売されたというネットの記事をみて…その時すでに20時回ってて。
慌てて着替えて近くのローソンに行ってみた!
が、案の定福袋なんてないよー😢

店舗限定、個数限定と書いてあったので、販売していたのか完売なのか…勇気がなくて店員さんに聞くことも出来ず。。

そして、少し離れた店舗に行ってみたが…
福袋なんてない😭

そこで諦めようかと思ったけど…
あと1店舗だけ…と思い。。
他の2店舗より住宅というかマンション多いの店舗を選んで行ってみた。

そしたら、、、

あったー‼️‼️

残り4個‼️
その一つを購入‼️

こんなに入って1,080円‼️


以下10品‼️


・カルビー ポテトチップスしあわせバター50g

・ジャパンフリトレー マイクポップコーン 極みだし味50g

・亀田製菓 手塩屋8枚入

・明治 ミルクチョコレート45枚入

・ブルボン ミニ濃厚ブラウニー8個入

・ギンビス アスパラガス135g

・ハリボー ハッピーコーラ80g

・エースコック ご当地の一杯 横浜豚骨醤油ラーメン

・日清食品 日清麺職人 あごだし

・日清食品 日清麺職人 柚子しお


ローソン創業祭、バンザイ🙌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪が伸びて…助かるモラタメ!

2024年06月05日 | 独身OLの生活術
またまたモラタメでシャンプー、トリートメント、マスク、ウォーターミストの4点で税込1,232円を購入。


決め手は梅雨に向けて髪を落ち着かせるためウォーターミストが使えるかも、と思ったのと以前のシャンプー&トリートメントの2点セットを購入しており製品として良かったので4点セットを購入。

ただ…よくあることですが〜
2点で税込1,188円だったので…
どちらもお得ではあるのですが、4点で税込1,232円はあれ?とは思ったことは内緒です😅
44円で2点つくのね😅

早速ウォーターミストを使ってみたら…
思ったよりも効果はなく😅
パサつきは私の髪質が良くないのか残念ながらそれほど解消できてないです。
パサつき解消のグッズは欲しいので実際にお試しできたことは良かったです!
まったく使えないわけではないし…
また、髪が胸元ほどまで伸ばしており色々とシャンプーやトリートメントを多めに使わざるおえないので今回のお試しは良かったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマディフューザーの付け替え用購入

2024年05月27日 | 独身OLの生活術
以前モラタメで購入したアロマディフューザー。

詳しくはこちら↓

アロマは1本最初についていたけど、付け替え用は購入となると、高い…

しばらくするとモラタメで付け替え用が販売されており、これからもディフューザーを使いたいなと思って購入。
2本で税込1,265円。

ショッピングサイトで価格帯をみたら1本1,000円あたり。

比較してモラタメに軍配があがり購入という流れでした。

現在の使い方は、リビングのコンセントの上の上に100円ショップで購入した台を取り付け、お気に入りのポストカードを背景に置いてます。


取り外しも簡単なので寝る時にはベッドルームへの移動もできるので昼に夜にと癒されてます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチな粉末スープが美味しかった話

2024年05月02日 | 独身OLの生活術
モラタメでちょいとお高めな価格のスープを販売。
その名も、「濃厚プレミアム 贅沢野菜」。

粉末スープなのに12本で税別2,880円だから1本240円に税金19.2円を足したら259.2円。
高い、高すぎる💦と思ったのだけど、、
今回、税込1,111円。1本92.58円。

お試ししても今後買えないや…と思ったのだけど、こんなに高い粉末スープを飲めるのはモラタメしかない、と思い購入。

お味は3種類。
北海道スイートコーン
完熟トマト
栗かぼちゃ

この商品、通販でしか買えないそう。
確かにスーパーで売ってても高くて選ばれない…
成城石井かランコスあたりの上質スーパーというか所得の多い世帯の地域でないと難しい。

とはいえどれも美味しそう。

届いたその日、テレワーク。
お昼に自分で作ったかぼちゃスプレッドを食パンに塗って、贅沢野菜の完熟トマトのスープでお昼にしました。


完熟トマトスープ、めちゃくちゃ美味しかった❣️
さすが259.2円のスープですわ〜

北海道スイートコーンと栗かぼちゃも楽しみです😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロスタンプラリー 機関車トーマスステッカー貰いました🚂

2024年05月01日 | 独身OLの生活術
きかんしゃトーマスの映画の公開記念の東京メトロスタンプラリーに参加。
期間は2024年3月22日から5月6日まで。
3日に分けての達成でした😅

今回は三越前駅、新宿3丁目駅、池袋駅、押上駅の4駅で、スタンプの設置時間は9時から20時。

三越前は出社のタイミングで押したのですが、他駅は土日じゃないと無理。
押上駅はジョギングで😅東京メトロさん、ごめんなさい。
新宿3丁目駅は、東京メトロで新宿御苑に来た時に。
池袋駅は…新宿3丁目から4キロちょいだったのでジョギングで😅東京メトロさん、ごめんなさい。

スタンプラリーの困るところは…
スタンプの設置場所がわかりづらいこと。
普段利用していない駅だとわかりにくいですね。
今回は押上駅と池袋駅がとてもわかりづらく、押上駅は駅員さんに場所を聞いたら、東武鉄道の方で😓知らない、と塩対応されちゃった😅
ユニフォーム知らずでごめんなさい(・_・;
あ、これは私が悪かった。忙しい中、ごめんなさい🙏

そんなこんなで4駅のスタンプゲット。
達成賞はオリジナルステッカー。
これはルミネ池袋の8階にあるシネ・リーブル池袋に行かねばなのですが、初めて行くのでエスカレーター探したりしていたら時間かかりました(・_・;


とは言えステッカー貰えました❣️
東京メトロさん、ありがとうございます😊いつも利用してます❣️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜不足の解消の為に🥗

2024年05月01日 | 独身OLの生活術
またまたモラタメ。
リケンのノンオイルドレッシングが9本で税込1,298円‼️
大好きな青じそドレッシングも入っているし、これは購入するしかない〜



希望小売価格は税別で246円。
スーパーでは特売の時にしか買わないけれど、最近はあまり特売してくれてなくて…
お給料はさっぱり上がらないけれど、世の中は値上がりばかり。
給料が上がってるのは大企業やちゃんとした考えのある企業だけだよー、とつい愚痴る😅

9本あるから4種類あると、お豆腐にかけても味が変わるし…
ありがたく使わせて貰ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキ春のパン祭り2024

2024年04月19日 | 独身OLの生活術
今年も食べまくりました😅
毎年恒例、ヤマザキ春のパン祭り。
今年も去年と同じ30点で白いスマートボウルが必ずもらえます。


少し小ぶり(幅約13cm、高さ約5cm)で使い勝手が良さそうだったので欲しかったのでパンの特番日に買い物に行くこととパンを食べること頑張りました😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする