東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

株主優待品到着!ビックカメラ2023冬

2023年11月25日 | 株主優待カタログ
11月25日と思われます。
株式関係書類とともに届きました。
500株主なので、2,000円と保有期間2年以上の2,000円。
合計4,000円の買物優待券です。



配当金は10円。
500株で5,000円でした。

株価は1,208円。
購入価格からはマイナスだなぁ。

配当と優待があるのでジッと我慢です💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!キーコーヒー2023冬

2023年11月22日 | 株主優待カタログ
11月22日、郵便局さんが届けてくれました。
100株主なので1,000円相当。
・ドリップ オン トラジャブランド
ドリップ オン 京都イノダコーヒ 有機珈琲 古都の味わいブランド
・スペシャルブランド 深煎り
以上3点でした。


今回初めて届いたイノダコーヒ、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!丸三証券2023

2023年10月20日 | 株主優待カタログ
10月20日、郵便局さんが届けてくれました。
例年通りの海苔セット。



こちらが去年のブログです。

本日の株価は1株804円。
去年よりマシですが購入価格にはほど遠く。

とにかく株主優待と上場廃止だけはやめて欲しい、と思う今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!カゴメ2023

2023年10月19日 | 株主優待カタログ
10月19日、佐川さんが届けてくれました。

少し大きめな箱、受け取ると重くて腕が下がりました😅

100株主なので2,000円相当の商品です。
今年は10種類といつものノート1冊。



ノートは3種類あり、ノート付きになって4年。
今年いただいた人参でコンプリート🥕



トマトが2冊あります。

去年の優待はこちら

やっぱり今年もケチャップは入ってなかった😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!すかいらーくホールディングス2023秋

2023年09月23日 | 株主優待カタログ
9月23日、株式関係書類で届きました。
株主優待カード、5,000円分です。



株主総会の送付資料がインターネットからになるとのお知らせが入ってました。
従来どおり召集通知の郵送希望者には手続きしたら送られるそうです。

インターネットで見ることは紙の資源節約のために歓迎しますが、見に行く手間が面倒…いつもパラっとは全体読んでるんですよね。
…内容はそれほど覚えてはいないけど🤣

とは言え、郵送にするのもせっかくの世の中の良い切り替えに反対するようでやりたくもなく。
なのでインターネットで見ることにします。

株主優待カードは300株主なので5,000円。
年末、実家帰省時に家族でむさしの森珈琲で使います🌟


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議決権行使でいただきました!キーコーヒー2023

2023年08月29日 | 株主優待カタログ
議決権行使でコーヒードリップをいただけるというので毎回行使しています。
今回はこちらのレギュラーコーヒー3パック。
コロンビア、グァテマラ他、と記載されていました。


夏でもホットで飲んでます。
飲むのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!田谷2023夏

2023年08月21日 | 株主優待カタログ
8月21日、郵便局さんが優待券と引き換えた商品を届けてくれました。

6月23日に案内がきていたのです。
株主優待品到着!株主優待改悪!田谷2023 

商品引き換えハガキの投函は10日後ほどでした。
いつもならすぐに返信していたのですが今回投函を忘れていました。

すぐに投函していた時は7月初旬に到着しているので、返信が遅れたとはいえ遅いのでまさに本日電話しちゃった。

株主番号をお伝えしたら、まさに配送してるところです〜と教えていただきました。

それから小一時間ほどすると郵便局さんが来た〜‼️



シャンプーかトリートメントが選べるのですが今回はシャンプーです。

株主優待な今は年に2回、2,200円分。
これが改悪となり次からは年に1回、3,300円分へ。

金額は別として年に2回何かが送られてくるのが楽しみだったのですが😅
寂しいです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!東京テアトル2023夏

2023年07月25日 | 株主優待カタログ
7月21日、株式関係書類として届きました。
年に2回の優待です。

100株主なので映画招待券4枚。
提示割引証にもなっていて、1,000円で鑑賞が出来ます。


何を見に行こうかな〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待チョイス品到着!シーボン2023

2023年07月16日 | 株主優待カタログ
7月15日、クロネコヤマトさんが届けてくれました。

6月30日に案内が来ており、カタログから選んで申込みしてました。

選んだのはパルしっとり化粧水セット
・トリートメントマセ4,950円
・ディープクリアフォーム3,850円
・マイスチャライジングローション4,730円
3品合計13,530円。


10,000円分の優待セットですが13,530円となるお得なセットです。

年内は基礎化粧品は購入しなくて良くなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待チョイス品到着!オリックス2023

2023年07月12日 | 株主優待カタログ
7月12日、クロネコヤマトさんが届けてくれました。
オリックスさんからの株主優待品!
株主優待品到着!オリックス2023

カタログから選んだのは❣️
青森のりんごゴールドジュース🍎6本でした。


冷やして飲むのが楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!日本製紙2023

2023年07月08日 | 株主優待カタログ
7月8日、佐川さんが届けてくれました。
あれ?去年まではクロネコさんだったんだけど…
そして、変化はここにもありました。

今回は5品…去年より2品減りました。
物価高だからでしょうかね…

・スコッティ フラワーパッケージ3倍長持ち4ロール
・スコッティ ハンドタオル100組 スタートタイプ
・クリネックス ティシューローション肌うるる
・スコッティ カシミヤ
・スコッティ ファイン3倍巻キッチンタオル150カット2ロール

ティシューとトイレットペーパー、ホントにありがたい優待品です。

写真撮影失念したため、日本製紙さんのホームページからいただきました。


株価は低迷していて驚きの株価…
1株1,184円。
300株持っているのでかなりのマイナス。
見たくないので滅多に株価見てません。
とにかくとにかく頑張ってほしい。。

こちらは去年の7品の株主優待です。

こちらは一昨年の7品の株主優待です。

こちらは2020年の7品の株主優待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!大王製紙2023

2023年07月01日 | 株主優待カタログ
去年と同じ、7月2日に郵便局さんが届けてくれました。

今年はこの4品。
・エリエール 消臭プラス8ロール
・エリエール 贅沢保湿
・パスルームクリーナー
・アルコールタオル


トイレットペーパーとティッシュは定番だけど定番たからこそ嬉しい🌟
ありがたく使わせていただきます。

こちらは去年の優待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!シーボン2023

2023年07月01日 | 株主優待カタログ
6月30日、株主関係書類とともに届きました。

保有数と年数で選べる優待。
・1年以上3年未満で100株〜499株8,000円分
・3年以上で100株〜499株10,000円分

・1年以上3年未満で500株以上20,000円分
・3年以上で500株25,000円分



私は10,000円分から選べます。
5,000円を2個というパターンも可能です。

10,000円分セットは10種類から選べます。
やはりここから1つ選ぶのがいいかな。

決めた‼️
到着しましたら改めてご報告します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!オリックス2023

2023年07月01日 | 株主優待カタログ
6月30日、株主優待に関する大切なお知らせとして株主優待カタログと株主カードが届きました。

株主優待廃止の前年、2024年3月廃止のお知らせレターも1枚入ってました。
廃止は以前からアナウンスされていたので改めて無くなる現実を感じました。
2024年3月31日時点の株主名簿に記載があればそれが最後の優待。
あと1回かー

私は3回目の優待ですが、カタログから選ぶ「ふるさと優待」は2015年から実施されたそうです。
今後は配当等に利益還元に集約するそうです。 
どのくらい配当金があがるのか…
期待と不満が入り混じる😅


さて、株主優待カタログで1つ選ぶのですが〜迷う〜
3つ選ばせて欲しい〜
ちなみに3年以上でAコースとなり、10,000円くらいになるよう。
私はギリギリ来年がそのAコースになるようです。

今年もBコース、5,000円くらいの価値がある中からのチョイスです。
去年はすみだ水族館のペアチケットにしました。
今年は水族館はいいかな😅

色々と種類があってどれにしようかカタログ見てるのも楽しい❣️
ぼちぼち選んで…届いたらご報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品到着!株主優待改悪!田谷2023

2023年06月23日 | 株主優待カタログ
6月23日、株式関係書類とともに届きました。
いつもの株主優待券2,200円。
美容施術か商品のお買い上げで利用可能です。
サロンが近くにない場合、株主優待券と引き換えに推奨商品を送って貰えるので私はいつも推奨商品にしてました。

今回、年次報告書に、2023根9月30日を基準とする株主優待より株主優待制度の一部変更の記載がありました。

ガピョーン( ̄▽ ̄;)




9月30日は空欄。
本来なら年に2回の株主優待です。
100株主の私。
3月31日は3,300円になってる…

1,100円改悪。

なんだなイヤな感じになってたのよね。
生稲晃子さんが取締役になってから。

そんなところにカネかけるなよ。
アホか、と思っていた。

アンケートにも答えられない政治家が、企業の取締役。
政治家としてキチンと活動されてからこーゆーことはしてもらいたい。

今回の株主優待の改悪には関係ないけれど、企業経営が問われます。

美容室15店舗を閉鎖したそう。
かなり店舗もシュリンクして、上場してる意味がみえない。
とは言え私にとっては紙クズに近いお値段に。
廃止になる前に売るべきなのか…
売っても損失デカいから3,300円でも回収すべきなのか。
悩ましい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする