7月1日に訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/44ef1de3b399125b54a082b16c285f0c.jpg)
人は先客が3名ほど。
エレベーターが着いたら、タレントさんからの胡蝶蘭がお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/c342b2d76b206b2ec97158c757301cff.jpg)
田原桂一さんご自身は先月逝去されました。
65歳かと思います…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/cbc232f3e2f54e94181147443cc0f6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/98e533fa870f6f0e6f002e80f42d541e.jpg)
今回の作品は写真が4点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/d091ac3edebc25a077937510695bbb67.jpg)
光を使った展示空間でした。
まずは写真から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a6/d2710cc0d01a479617c3c06e588768ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/3f13d6b8581954ccd7488498ea955224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/66d81c957918bcf1dff41399795ba19e.jpg)
拡大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/5a3b6949ec828531a3dcec502f46e5a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/f1a564b91dc696869f8dcf6ed3411b76.jpg)
足元には黒っぽい細かい砂利のようなものが敷き詰められていました。
庭っぽさの演出ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/d7fcb467f95e28ac978f9aa388012561.jpg)
光の演出も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4d/b0eeff8cde12d324637b7c79bee1a26f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/8ff13c4bfcd39e4ff2934081d35acce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/3d3a2c0f6ce410c76ad70952acaed378.jpg)
田原桂一氏のプロフィール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/b8d3539716f3b6725c213a8da51f55e3.jpg)
開館時間は11時から20時。
7月9日まで。
入場は無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/44ef1de3b399125b54a082b16c285f0c.jpg)
人は先客が3名ほど。
エレベーターが着いたら、タレントさんからの胡蝶蘭がお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/c342b2d76b206b2ec97158c757301cff.jpg)
田原桂一さんご自身は先月逝去されました。
65歳かと思います…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/cbc232f3e2f54e94181147443cc0f6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/98e533fa870f6f0e6f002e80f42d541e.jpg)
今回の作品は写真が4点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/d091ac3edebc25a077937510695bbb67.jpg)
光を使った展示空間でした。
まずは写真から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a6/d2710cc0d01a479617c3c06e588768ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/3f13d6b8581954ccd7488498ea955224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/66d81c957918bcf1dff41399795ba19e.jpg)
拡大。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/5a3b6949ec828531a3dcec502f46e5a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/f1a564b91dc696869f8dcf6ed3411b76.jpg)
足元には黒っぽい細かい砂利のようなものが敷き詰められていました。
庭っぽさの演出ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/d7fcb467f95e28ac978f9aa388012561.jpg)
光の演出も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4d/b0eeff8cde12d324637b7c79bee1a26f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f4/8ff13c4bfcd39e4ff2934081d35acce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/3d3a2c0f6ce410c76ad70952acaed378.jpg)
田原桂一氏のプロフィール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/b8d3539716f3b6725c213a8da51f55e3.jpg)
開館時間は11時から20時。
7月9日まで。
入場は無料です。