なかなか自分では行けない廃墟の写真展です。
ちょっと怖いイメージもありますが、今回の写真展は廃墟のもつ美しさ、に注目されています。
思えばむかーし、、、15年くらい前でしょうか。雑賀雄二さんの軍艦島の写真を見て、軍艦島に行ってみたい!と。
それからしばらくして軍艦島が観光用に上陸できるようになり訪問してきました。
建物の中には立ち入ることはできませんが、近くで想像するだけでちょっとわくわくした気持ちになったことを思い出します。
そんなことを思いながら展覧会見てきました。

場所:TODAY GALLERY STUDIO。
住所:東京都台東区浅草橋5-27-6
会期は3月21日まで。
最寄駅は秋葉原?御徒町?あたりかな。
浅草橋も近いかも。
今回、走っていったので駅は利用せず( ̄▽ ̄;)
会場はかなり狭く、30㎡くらいのコンパクトなところ。
そこに20人以上はかるくいました(*゜Q゜*)
混雑していて最初はみたい写真は見れなかったです。
写真撮影オッケーなので迷惑にならない程度にバシャッバシャッしてきました。






































ちょっと怖いイメージもありますが、今回の写真展は廃墟のもつ美しさ、に注目されています。
思えばむかーし、、、15年くらい前でしょうか。雑賀雄二さんの軍艦島の写真を見て、軍艦島に行ってみたい!と。
それからしばらくして軍艦島が観光用に上陸できるようになり訪問してきました。
建物の中には立ち入ることはできませんが、近くで想像するだけでちょっとわくわくした気持ちになったことを思い出します。
そんなことを思いながら展覧会見てきました。

場所:TODAY GALLERY STUDIO。
住所:東京都台東区浅草橋5-27-6
会期は3月21日まで。
最寄駅は秋葉原?御徒町?あたりかな。
浅草橋も近いかも。
今回、走っていったので駅は利用せず( ̄▽ ̄;)
会場はかなり狭く、30㎡くらいのコンパクトなところ。
そこに20人以上はかるくいました(*゜Q゜*)
混雑していて最初はみたい写真は見れなかったです。
写真撮影オッケーなので迷惑にならない程度にバシャッバシャッしてきました。





































