マイナンバーカードを受け取ったので、今度はマイナポイントの予約をしました。
スマホで、マイナポイントのアプリをダウンロード。
ウサギのマイナが目印です。
アプリを起動させて「マイナポイントの予約」をクリック。
こちらの画面に遷移するので「次へ進む」をクリック。
「読み取り開始」をクリックすると、同じ画面内にパスワードの入力画面が現れます。
ここで使うのがマイナンバーカードを受け取った時に登録した4桁の暗証番号を入力し、マイナンバーカードをスマホにかざします。
かざすのは、画面のイラストではマイナンバーカードの後側ですが、反応しない…なのでスマホの前側に置いたら反応した…と思われます💦
反応しない場合はあちこちにあててみてください😅
マイキーIDの発行の許諾が求められます。
もちろん「OK」をクリックするとマイキーIDなるものが表示されます。
「発行」をクリックすると…
英数字をわざわざカタカナでも教えてくれます。
画面キャプチャしましょう的に表示もされます、これはついうっかりメモ取らない人には親切ですね。
これで終わり。
ちなみにiPhoneとAndroidでは読み取りとパスワードの順番が違うらしいのですが、とにかく言われたとおりにやればすぐ終わります。
マイキーIDはマイナンバーカードがない場合にマイページに入る時に必要です。
マイナンバーカードがあればスマホにかざすことだけで入れます。
登録後にマイページに入るとこんな画面でした。


おいおい、国会の成立待ちかい…😓
ご利用は7月1日からだけど…
成立したんだっけ?
コロナでマイナポイントの話題はほとんど出ないもんね。。
キャッシュレス決済をちゃんと登録できるのは7月らしい。
還元されるのは25%の5,000円。
ということで2万円までお得。
やっぱり登録はキャッシュカードかな。
↓