かなーり前から、上京する前から行ってみたい‼️と思っていた東武ワールドスクウェア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/067b344cf66a6c465f9f718e38460da9.jpg?1632326188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/aff661b87d0bfc194712970cf42a944f.jpg?1632326231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/149327c7c0536afc74b2c848a9514243.jpg?1632326252)
ヨーロッパゾーンがステキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/5b84151990802ef34ee8edec2ffd8c6c.jpg?1632326252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/d967421de2e740bab95469cf19b769e0.jpg?1632407660)
いざ上京したら…東京からはちょっと遠い。
でも、いつでも行けるし…と行ってなかった😅
コロナで旅行行きづらいし、ましてや海外なんて‼️
ということで早起きして行ってきました。
9時16分、東武電鉄の東武ワールドスクウェア駅に到着。
私以外にひとり下車。
フリマアプリで300円で購入した割引券で2,800円のところ1,800円に。
フリマアプリでクーポン使ったので100円で買えました。
なので実質1,900円😁
スタートは地球。
ディズニーにしろUSJにしろ…
何故か入り口には地球がありますよね。
何かルールがあるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/067b344cf66a6c465f9f718e38460da9.jpg?1632326188)
現代日本ゾーンからスタート。
おおおっ〜普段から見ているものだらけ、親近感ありますね〜
国会議事堂に帝国ホテルに東京駅に東京タワーにスカイツリー。
帝国ホテルは昔の広い敷地の時代を再現したそうです。
アメリカゾーンはハワイしか行ったことがないのでテレビでしか見たことがないものだらけ😅
自由の女神はお台場で見てるけど。
エンパイア・スタート・ビルやセントラルパーク。
ホワイトハウスもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/aff661b87d0bfc194712970cf42a944f.jpg?1632326231)
エジプトゾーンも行ったことないとこだらけ。
ピラミッドにスフィンクス、アブ・シンベル神殿。
いつかエジプトに行ってみたい、とは思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/149327c7c0536afc74b2c848a9514243.jpg?1632326252)
ヨーロッパゾーンがステキ。
実際に見たことある建物も多くて、旅に行ったことを思い出します。
とはいえ行ったのはヨーロッパに行ったのは20年以上前。
街並みは随分と変わってるだろうな。
ヨーロッパゾーンではスタッフさんによる解説ツアーがあり、途中から参加。
30分ほどですがとてもわかりやすくて楽しいお話でした。
初めて行かれる方は、建物の解説だくではなくワールドスクウェアでの楽しみ方のミニ知識を教えてくれるので是非に、と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/5b84151990802ef34ee8edec2ffd8c6c.jpg?1632326252)
この後、アジアゾーン、日本ゾーンがあり展示は終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/d967421de2e740bab95469cf19b769e0.jpg?1632407660)
建物をじっくり見て回ったので3時間の滞在でした。
ボッチだったのでゆっくり自分の見たいところを何度も見られて楽しかったです🌟
コロナでも世界一周出来ました🌟