東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【見学】水天宮

2019年11月03日 | 東京徒然日記 関東名所編
公会堂での講演会に少なくても年3、4回は来てますが来るのは夜の時間。
久しぶりに日中に水天宮の近くに来たので寄ってみました。
安産や子授かり祈願で有名です。
数年前に建て替えられたので新しいです。建て替え前にも来たことはもちろんありますが、まったく覚えてないです(・_・;

水天宮は階段登って行きます。
帰り道、水天宮への入り口がわからないで困ってる感じの方がらいたので声をかけてみました。
水天宮に行かれるんですか?と。
そうです、とのことなので、まっすぐ行って建て替えが消える手前に階段があがるとありますよーとお伝えしましたら、喜ばれました。
一日一善、終了。

ここの階段上がると水天宮。



御参りは並ぶので諦めましたσ(^_^;)
思っていたより人が来ているんですね。

お宮参りの方も多かったです。
ちっちゃい赤ちゃん、可愛かった〜
変なオトナになりませんように…。。

建物の中で販売?と言わないですね…
なんと表現したら良いのか出てこないので…
お金と引き換えにいただけます。



手ぬぐい、なかなかオシャレ。
でも高いなぁ〜

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハプスブルク展*国立西洋美術館 | トップ | 東京ガスのガス展でいただき... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。