暑いので涼みに日本橋高島屋で2019年8月19日まで開催中の展覧会に行ってきました。
ちょこんとしたスズメを拡大。
上手い…
副題に「新日本画創造への飽くなき挑戦」と名付けただけあり山口蓬春が戦後の美術界で新しい日本画を創ろうとしていたことに焦点を当てておりました。
美術の世界で色々ありますから…
今もそこが変わらないですが…
どこの世界でも出身大学や師匠などなど…面倒なことが多い世の中…
今回の展覧会は代表作品48点と親交のあった画家、東山魁夷と片岡球子の作品2点。
そして、髙島屋所蔵の作品4点の合計54点が集まりました。
髙島屋所蔵の作品はお中元やお歳暮の時期、お得意様にお渡しする扇子や団扇のデザインとして依頼をしていたそうです。
これらの扇子や団扇も展示されていたらもっと良かったのに。
展示は原画だけでした。
もう現存しないのかな…どうなんだろう。。。
葉山にある山口蓬春記念館にも行ったことがあるため、葉山で見た作品も多かったです。
歌舞伎座所有の絵画も1点。
これ歌舞伎座に飾ってあったかも…と思いましたが記憶があやふやです(笑)
作品はチラシから撮影。
クマの「望郷」は上野の動物園の北極クマを見て描いた作品だそうです。
北極クマと南極のペンギン。
この作品は下絵図など小さい作品ですがでほかに2点あり、今回同時に展示されていました。
そのうちの1つは東山魁夷に贈られたものだそうです。
もう1つは中村歌右衛門さんがクマがお好きだと聞いて贈ったそうです。
東山さんに贈ったものはペンギンが2匹。
中村さんに贈ったものはペンギンは描かれておりません。
会場内はあまり人がおらず適正な空間でした。
久しぶりにゆっくりと鑑賞できました。
撮影スポットとして葉山の画室が再開されておりました。
約23分だったかな?比較的長めのビデオも上映されておりました。
皆さん、長めですが見ておられました。
私も飽きることなく見ました。
展示が変わっていると思うので葉山の山口蓬春記念館に行ってみたいなぁ、と思います。
お迎えにある神奈川県立美術館の企画展とセットがいいですね。
見たい企画展がある時に、足を運んでみます。