東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

ベタハワイ旅!⑥ダイヤモンド・ヘッド登頂

2019年12月17日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
ダイヤモンド・ヘッドの頂上まで登ってきました。
とはいっても低山なんですが😅
KKCファーマーズマーケットの会場から有料エリアとなる入り口まで歩いて行きました。


途中も見晴らしが良いのですがお天気がイマイチ。


意味もなくハワイに来た感じがした(笑)トンネル。
中は狭くて、車はすれ違えないかも。
ファーマーズマーケットに行く前のバス停がここなので、先程乗った時、トローリーバスは対向車が行くのを待っている状態でした。


有料エリアに到着して1ドル支払います。
着いた〜


さて、登ります。
スタート時はアスファルトで平地から…


すでにトレイル(笑)




















30分で頂上到着。
渋滞がありスムーズには登れませんね😅
日頃のマラソンのおかげ、まったく平気で登れます。
可哀想に…途中で具合悪くなってるアジア系の方がありました。
連れの方も隣でカエルを眺めているだけ…背中でもさすってあげたらいいのに、と思いながらもお友達と一緒だからと思い通過。












狭い頂上に人がワンサカ〜


10分ほど撮影タイム。








途中にある要塞。
往路はパスしたので復路で寄りました。





























帰りもパシャパシャ写真撮影したので30分かかりました。
渋滞だしね。
売店ではパイナップル🍍




何故かアナ雪(笑)





こうしてダイヤモンド・ヘッド登頂は終わりました。
贅沢を言えばもう少し青空だったら良かったな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタハワイ旅!⑤KCCファーマーズ・マーケット

2019年12月17日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
土曜日の午前中のみ開催されているファーマーズマーケットに行ってきました。
ガイドブックに終了時間が11時と…

しかしながら、ここにミス。
寝坊…
起きたら9時30分…
バスに乗って到着がギリギリ10時45分。
とりあえずまだやっとりました。
良かった(^^)


ここで朝ご飯を食べたくて、急いで物色。






確か8ドルのパスタと6ドルちょい?のパイナップルベースのココナッツジュースをゲット。



食べ終わると開催終了…
撤収に入っとりました。。
もう少し早く行きたかったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタハワイ!④ヒルトン、ハワイアン・ヴィレッジの花火

2019年12月16日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
毎週金曜の夜にプールで有料のショーが開かれているそうです。
そのフィナーレで打ち上げられる花火は誰でも見られます。
19時45分から5分ほどでした。










みなさんご存知なんですね。
たくさんの人が来てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタハワイ!③インターナショナル マーケット プレイス

2019年12月15日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
こちらの中庭では朝ヨガなどもやっているようです。

銅像もあるので、写真パシャパシャしてきました。














ワンちゃん、可愛い💕


夜はフラのショーをやっていて、見てきました。
18時30分から19時までです。
ワイキキの海側の出入り口に整列。
偶然にもこの場にいて、何かが始まると気づく。


この後、松明に火をつけて広場へ向かう一行について行きました。


こちらの広場に移動。


お着替えして女性登場。


お着替えして男性登場。


お着替えして女性登場…
という感じでお着替えして女性と男性が登場。




英語がよくわからないけど、ハワイの王族、だと思われる。
綺麗な人です。












30分でショーは終了。
その後、出演していた方たちとの写真撮影タイムに。
見学者が列を作って一緒に撮影してもらってました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタハワイ!②カメハメハ大王像、ハワイ出雲大社

2019年12月15日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
カメハメハ大王像。
勝手に鼻唄が出てくるカメハメハ大王♫🎶♬
ゴールドが眩しくキラキラ輝いてました。
塗りたてかしら?ってくらいキラキラ🤩






そぞろあるきでハワイ出雲神社へ。
ちょいと治安の悪そうな雰囲気がしましたが無事到着。


ハワイにも出雲神社があると昔テレビで見たことがあり、るるぶにも載っていたのできてみました。








参拝の仕方が変わってました。


2度お辞儀して、拍手が4回かー
最後に1度のお辞儀…
この参拝ルールは日本の出雲神社と同じなんです🌟
私も今回調べるまで知らなかった💦
そもそも出雲神社の例祭では2礼8拍手1礼という八開手(やひらきで)というもの。
通常は簡略化するために8拍手を4拍手にしているそうです。
なので5月14日の例祭には8拍手👏

海外に行って日本の文化を知りました🇯🇵
やはり文化って奥深いですね🌟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタハワイ旅!①イオラニ宮殿

2019年12月15日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
つハワイは老後と思っていたので、これまで行きたいと思ったことはなかったのですが。
寒いところではなく暖かいところに行きたくてハワイ行ってきました。

写真をアップしておき、コメントは少しずつ入れていきます。

ハワイ到着後、アラモアナへ。
ブランチでこちらのお店でステーキ&シュリンプ。




JTBのダウンダウンコースのトローリーバスでイオラニ宮殿へ。
立派なハワイ州会議事堂。










イオラニ宮殿到着。


素敵なんですけど、日本の提灯が飾られています。
クリスマス・イルミネーションらしい…

宮殿右側の階段を地下に降りていくもチケット売り場があります。


見学は土足厳禁。
スタッフから靴カバーを渡された、全員装着。













































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かゆう@福岡 中洲

2019年12月13日 | グルメ
お友達に連れて行ってもらったお店です。
どれもとーっても美味しかった❣️










つまんでごらんの卵を使っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太宰府 坂本八幡宮

2019年12月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
令和ゆかりの神社に行ってきました。
以前はほとんど知られていなかったそうです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇 絶景プチドライブ観光

2019年12月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
阿蘇の周りを急ぎ足で観光させてもらいました。

先の地震でロープウェイが運休になっているところ。
中岳?の噴煙が見えます。
なかなかの噴煙の量…
咳き込むかも…


草千里ヶ浜。
放牧されている馬がいる風景はガイドブックと同じ〜




大観峰。
阿蘇を一望してきました。
360度、楽しめました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島LONDON BUS CAFE

2019年12月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
ドリンクやジェラートを売っているスポットです。
左に見えるお店でのランチ前に寄ったので写真だけ(笑)
ランチ後は別なジェラート屋さんに行きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島 櫻井二見ヶ浦

2019年12月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
糸島と言えばやはりここははずせません。
櫻井二見ヶ浦にも行きました。
高さ11m、櫻井神社の社地。



海がとても綺麗❣️
空の青さも映えて、テンション上がります。




仲良しの夫婦岩。


大注連縄は長さ30m、重さ1t‼️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島 芥屋の大門

2019年12月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
立石山から見えた芥屋の大門へ。
左のお山が芥屋の大門。
日本三大玄武洞のひとつらしい。


神社近くにある無料の駐車場に車を置けます。
そこからプチ登山。
良い感じの道です。


あっという間に到着。


1mくらいの高さの展望台があり、そこから大門を撮影。
高さ64m、奥行き90m、間口10mの洞窟。
見えないけど…




黒石海岸にも行きました。


おおおー
海岸が黒い‼️
境界がはっきり分かります。




歩きにくいですが近づいて見ました。
時間があればもっと近くまで行けます。
立石山からも見えた景色を近づいて見に行けて楽しかったです。
遊覧船もあり、遊覧船から芥屋の大門を見るのはオススメだそうです。
いつか機会があれは…あるのかな?
いつかの機会は洞窟を見たいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【登山】立石山@糸島

2019年12月13日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
糸島に行ったら登ってみたかった山。
山とはいえ登山口からは約15分(笑)
登山といえるのか?ですが、登ったので登山と言っておきます(笑)
標高は210mでしたが、景色が素晴らしかった。
行かない、という選択肢はありません。








芥屋の大門も見えます。
黒石海岸はホントに黒い〜








頂上から。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Loiter Market@糸島

2019年12月13日 | グルメ
糸島ランチの後はデザート食べにジェラートを食べに行きました。
車を改造してのお店です。







ジェラートの写真を撮り損ねたので、こちらはお友達が撮影した写真です。


左からピスタチオと塩、右のあまおうと塩、キウイと塩。
みんな塩を選んでいた(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島インスタ映え 点在してます🌟

2019年12月12日 | 東京徒然日記 番外編【旅】
ヤシの木のブランコ。
青い空に映えます。
モデルがイマイチですが…すみませんσ(^_^;)


ジハングン。
この中の1台だけが本物の自動販売機。
駐車場は短い時間なら無料でした。









女性の横顔がステキ〜
インスタ映える🌟




サンセット。
建物が風情があります。
バリっぽい?
ジャングルっぽい?






天使のはね‼️
お約束の写真でした。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする