ダイヤモンド・ヘッドの頂上まで登ってきました。
すでにトレイル(笑)










30分で頂上到着。
10分ほど撮影タイム。



途中にある要塞。









帰りもパシャパシャ写真撮影したので30分かかりました。

何故かアナ雪(笑)



こうしてダイヤモンド・ヘッド登頂は終わりました。
とはいっても低山なんですが😅

途中も見晴らしが良いのですがお天気がイマイチ。

意味もなくハワイに来た感じがした(笑)トンネル。
KKCファーマーズマーケットの会場から有料エリアとなる入り口まで歩いて行きました。

途中も見晴らしが良いのですがお天気がイマイチ。

意味もなくハワイに来た感じがした(笑)トンネル。
中は狭くて、車はすれ違えないかも。
ファーマーズマーケットに行く前のバス停がここなので、先程乗った時、トローリーバスは対向車が行くのを待っている状態でした。

有料エリアに到着して1ドル支払います。
着いた〜

さて、登ります。

有料エリアに到着して1ドル支払います。
着いた〜

スタート時はアスファルトで平地から…

すでにトレイル(笑)










30分で頂上到着。
渋滞がありスムーズには登れませんね😅
日頃のマラソンのおかげ、まったく平気で登れます。
可哀想に…途中で具合悪くなってるアジア系の方がありました。
連れの方も隣でカエルを眺めているだけ…背中でもさすってあげたらいいのに、と思いながらもお友達と一緒だからと思い通過。












狭い頂上に人がワンサカ〜

10分ほど撮影タイム。




途中にある要塞。
往路はパスしたので復路で寄りました。


















帰りもパシャパシャ写真撮影したので30分かかりました。
渋滞だしね。
売店ではパイナップル🍍


何故かアナ雪(笑)



こうしてダイヤモンド・ヘッド登頂は終わりました。
贅沢を言えばもう少し青空だったら良かったな。