石段をのぼり本堂へお参りするところです。
今晩7時半ごろから、永福寺で精霊送りがおこなわれた。
昔はこの日はお会式があり、盆踊りなどおこなわれたが、
今は精霊送りが行われている。
ご先祖さまを送る供養です。
260本の灯りです。境内の中や石段の両側に設置されています。
ご先祖さまをこの灯りで送るのです。
灯りの真ん中を通って、お参りします。
お参りした人はろうそくのところに名前を貼ります。
わたしはこのような供養を見せていただくのは
初めてです。ちょっと感動しました。
また、本堂では、初盆のかたのお経がとなえられていました。
ろうそくの灯り
本堂の前