思いのままに!

おけいはんのブログ

グラスボート シーガル号 旅6

2006-08-30 18:14:47 | Weblog


             
      船底側面部からのながめは海底を散歩しているようです。

福江港から東北部約3キロメートル竹の子島付近に海中公園の
指定をうけています。
そこは。透明度も非常に良く、海中にサンゴ類、熱帯魚、海草類
が多く繁殖して、海のお花畑をつくっており、グラスボートから眺める
海中景観はすばらしいです。

              
                グラスボート

             

                   右端はテーブルサンゴ


             

                    グラスボートの船上から

 やー。生まれて初めて深海の海底を見せていただきました。
   クラゲ イソギンチャク、ナマコ 珍しいきれいな魚たち
   はじめてだから感動しました。

  それから、この日は天気はすばらしくよったし、波もしずかで
  船上からのながめはとてもよかったです。


五島邸 旅5

2006-08-30 04:10:02 | Weblog

8/21(火曜日)、この日も残暑きびしかったです。

2日目の旅の始まりです。
少人数ですので、ジャンボタクシーで観光しました。
最初に見学したところは、五島邸でした。
ここは、五島藩主の城で黒船の来航に備え造られたものです。
石田城跡ともいいます。今は城はありません。
ただ、このあとに五島屋敷があるだけです。
この屋敷の中は庭園が保存されていますが、そのままで
整備されていません。草が生え、陰気な庭園でした。
庭園の中の池には睡蓮が咲いていました。
それから、めずらしい木もありました。
五島邸のお庭   池が造られています。

            
池には睡蓮が咲いていました。

            
おおきな楠の木がありました。

            

時折、海の近くにありますから、カニさんを見つけました。
             

五島邸の詳細はここをクリックしてください。
そして石田城をクリックしてください。

 


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ