思いのままに!

おけいはんのブログ

チェコとお別れの朝    旅11

2008-06-10 20:08:17 | 

4日目の朝   真夏日続く
 きょうはチェコとさよーならです。
チェスキークロムロフの宿の朝です。
出発まで時間があったので、旦那と散歩しました。

  
          川があり朝の空気をすって

     
               ホテルの前で

   
         近くのお店屋さんで水をかいました。
                       何コルナだったかなあ?

シャッターチャンス

   
           宿の前で、、、かわいいでしょう。

さあー。ウィーンへ出発だよ


チェスキー・クロムロフ 旅10

2008-06-10 11:18:28 | 

3日目の昼から
チェスケー・ブディヨヴィツェ ~チェスキー・クロムロフ
チェスキー・クロムロフ のお城を見学しました。
残念ながら城内はカメラは禁止です。
皇帝の生活をしていたお話がありました。
ここも世界遺産の街です。
建物も中世のものです。
お城から外の街は写させてくれました。

         
                     お城の入り口でーす。   

お城から見下ろした街
                                   画像クリック

   

   

   

その他。   ちょっとおもろい話 (^○^)

  1日の見学を終えて広場の喫茶店で
  旦那がビールを頼んだのにアイスクリーム2つ
  話が通じなかったのか?

   
      旦那と一緒に外人さんに写してもらった。

まるでおとぎのような街ですね。
   赤茶いろの屋根、緑の木 、川 
   すばらしい世界遺産の街、プラハと
   また、かわったところがありますね。                                   


チェスケー・ブディヨヴィツェ  旅9

2008-06-10 04:56:13 | 

3日目の旅  真夏日でした。
ホテルを出発、チェスケー・ブディヨヴィツェ
マー読みにくい地名ですね。
プラハからすこし行ったところです。

チェスケー・ブディヨヴィツェのガイドさんは
外人さん、通訳は添乗員のOさんが
説明してくれましたが もう暑くておけいはんは
うなづいて聞いているだけ、だからわすれましたよ。
ここはサムソンの噴水といったところです。
オタカル広場にあります。
                             画像クリック

   
             サムソンの噴水

   

              オタカル広場

   

               修道院
     
          オタカル広場の建物だけど?

   
           この像わすれちゃったよ

   
           こんなころもあったよ
おけいはんのシャッターチャンス
    
       大きな鏡にむかって写しているのよ

 


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ