思いのままに!

おけいはんのブログ

旅のパーティ   旅 最終回

2008-06-16 13:33:40 | 

帰る日の2日前の夜 夕食をかねた
パーティが行なわれました。

企画していただいたのは
厚生会のUさんとUさんの仲間でした

まず、はじめにNさんのご挨拶がありました。
無事24名のみなさんと旅をここまで
できたことの感謝
のお話がありました。

続いて乾杯に入りました
カンパーイ  (カチ カチ カチ)
丸テーブルで、で乾杯
しました。

Uさんはきょうは「飲みほうだいですよ」
とおっしゃてくれました。
すると にっこり

おけいはんはきのう赤ワイン飲みすぎて
ちょっとすこしだけのビールにしました。

きょうは白ビールも出されました。
エー、白ビールがあることを             白ビールでーす。
初めて知りました。

夕食は勿論、洋食です。
やっぱりじゃがいもの料理がでました。
旅道中、じゃがいもは必ずほどでました。
みんな雑談しながら楽しくいただきました。

会の半ばが過ぎた頃、
みんなにプレゼントがありました。
仕方も楽しかったです。
Uさんたちはみんなの
を作ってくれたのです。
とお手紙です。
これにはびっくりでしたね。
しかも旅の品物を入れてくれてあるのです。

丸テーブルの1人1人がをいただきます。
お手紙がまわってきたら、自分の前の品物を
次の方にをしていくのです。
お手紙や品物も披露します。
なかなかおもしろいなあと思いました。


おけいはんはSISSIの香水とオーストリアのお財布と
かわいいマグネット
をいただきました。

  
        心に残るいい旅たのしかったよ。


最後に、旅の仲間のみなさん、(クリック
それからブログ閲覧のみなさん

きょうで旅日記は最終回です。
   




 


黄金の小屋根(インスブルック)  旅27

2008-06-16 10:37:39 | 

7日目の夕方  インスブルックの街の中心

   
黄金の屋根は縁起がいいので、
結婚式もここでやるとか?

皇帝マクシミリアン1世が広場で行なわれる
行事を見物するために造らせたものといわれています。
この街のシンボルとなっています。
     
                   山を背景に黄金の小屋根
この町で見かけました。
ちょっと面白い人形
   
        中におかあさんがいるのよ。
     お金をいれると動く人形になるのです。
    
 その他 宮廷教会も見学しました。
もう、夕方 今夜はインスブルックでお泊りです。
明日はまた帰国の途につきます。         


「サウンドオブミュージック」の舞台を訪ねて、旅25

2008-06-16 03:40:49 | 

7日目    ザルツブルグにて
 (NO、4
次から次へと、撮影した場所を歩いてきました。
今、写真を見て、これはどこかなあと考えて
掲載していますが。

この「サウンドオブミュージック」は映画になってから
今年で40年たちますが、今なお衰えないほど人気が
あるのです。ザルツブルクの人たちの心をなごませて
いるのです。すごいなあと思いました。

おけいはんは20歳代の時に、映画になったのですね。
よく 「ドレミ」の歌を口ずさんだものです。
今、こんなふうに旅をさせてもらったことは夢のようです。
感謝しています。

まだ、まだ、散策の場所はありますが、
きょうで終わっておきます。

馬の洗い場、
  ここは馬車がこの前を通っているのです。

  
            
             この馬の絵はサラブレッドです。
ザルツブルグの市場です。
ここでマリアは7人の子どもたちにみかんを
買って与えているシーンがあります。
      
ピーター教会の墓地

      
レジデンツ広場  
             
この日のシャッターチャンス

  
          ザルツブルグの子どもたち

   
              観光客でいっぱいのザルツブルグの街

次回は  インスブルックでーす。


クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスまで

<embed src="http://blog.goo.ne.jp/img/portal/misc/goochristmas2009.swf" bgcolor="#ffffff" width="180" height="240" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />

クリスマスマデ