はっと気がつくともう11月で このブログを始めて10年目に突入しました。
とりとめの無い事を書き綴ってきましたが
中にはまぁまぁ読める記事もあったのではないか と慰めています。
その内 少しはましなもの・結構面白いものを 見やすいようindex風にまとめてみたいと思います。
さて 今回はNORIKO先生から送っていただいた写真を中心にお送りします。
なんでも 夕張に紅葉が綺麗なところがあるというので出かけてみたそうですが
ありきたりでは面白くないと 廃墟や寂しい町並みも撮ったとの事
早速 今の夕張を見てみましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/a547d600ecbd3148e8286441042e6748.jpg)
photo by NORIKO
病院だそうです。
「ここの先生がどこかへ引っ越したという感じではなく
夜逃げという感じがします」先生談
もう一つ病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/80a7b83f7e6a2e0ba28b7d2ff0fb6a84.jpg)
整形外科だそうです。
そのUP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/d9d8b24bab8ab5d2ad692eaeb4e44b70.jpg)
「上記の病院もこちらも市役所のそばで町中にあります。
この整形外科は廃墟マニアには有名なスポット」先生談
こちらはかなり痛んだ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/6980d49c1efdd2c4625bc9c548493cd1.jpg)
「花園橋」という名がうら悲しいですね。
「街の中がこのような感じですので やはり裏寂れた感じというか
物悲しさを感じます」先生談
ちょっと淋しい画像が続いたので 気分を変えて
夕張と言えば やはり映画「黄色いハンカチ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9c/6766f40259834d3ced12c2f9adf80d56.jpg)
観光名所となっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/d16b3b9df72e936c12349435364c2db2.jpg)
メッセージを書いて貼っているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f9/48d38d79b90c60998d4b584817611e11.jpg)
映画で使われた「マツダ ファミリア」でしょうか。
武田鉄矢と桃井かおりの絶妙なコンビを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/7a68f186c52d9174d77c811219caf9a1.jpg)
こちらはロケセットではなく 元々あった床屋さんだそうです。
雰囲気がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/56799eb948ee5da315a2ff2ee35d5dc3.jpg)
鉱夫さん達が住んだ長屋
冬はさぞ寒かったでしょうね。
最後はあのハンカチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/0e5a3c018e29d32d89b9daa0cbdc3edf.jpg)
ハンカチを見たときの健さんの何とも言えない表情が良かった!
あの味のある表情は 健さんでなければ出せないと 今になって思い出しています。
さて 次回もNORIKO先生の廃墟画像をお送りします。