うんざり・げんなり・ほとほと・あきあき・いやはや・げっそり
いやぁー 今年の残暑 厳しいですね。
こちらは連日35℃以上 もう勘弁してほしいですわ。
日韓・日中の軋轢もこの暑さを いや増しているようですな.....
この際..... 頑張れ!日本! でも やれやれ..... 暑い......
と云う所で 今回は我が家のちょっと変わった と言うか
皆様にはきっと初めて見聞きするのではないか と思われる「夏の食べ物」のお話
メロンと云えば 普通は充分冷やして何等分かにカットして そのままいただく
あるいはちょっと気取って 生ハムか何か巻いたりして.....
(その昔よその結婚式でしか 食べた事はありませんが...)
我が家では半分にカットしたメロンをスプーンで適当に崩して そこに「あるもの」を注ぎ込みます。
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1b/31e3980a1ac1353e507e1ca714db9325.jpg)
お判りですね 豪快にウイスキーをどぼどぼ・なみなみと入れてメロンと一緒にいただくんです。
メロンの甘さとウイスキーの刺激が相混ざって これがまた 美味しいんですね!
いくらでもいけますね。
ただ.... ストレートで入れるのでかなり効きますよ......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/1dc699e2b4c1167df9c9be1e74eae028.jpg)
この食べ方は私の亡くなった母直伝の方法でして
相方が若い頃(結婚前)このメロンを母に勧められて エライ驚いたそうです。
今は 相方はやはり メロンとウイスキーは別々に楽しんだ方がいいと言っていますが.....
話しのタネに皆様も一度お試しあれ。
<業務連絡>
(井上君 ありがとうございました! 上記の様にしっかり楽しみました)
もう一つあるんです。
夏と云えば スイカ!
こちらの食べ方は相方の母直伝の方法です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/5603acee72ae93c8bced2e686b60c2cf.jpg)
解ります?
上記のメロンの様に半分に割った西瓜をスプーンで崩したところへ
そう! 「三ツ矢サイダー」を注ぎ込むのです!
相方から話しには聞いていたのですが 今まで試みるチャンスが無くて
今回 初めて私も食べてみました。
甘みが増して 炭酸の刺激が妙に西瓜と合って 結構いけます。
いわゆる「Punch」ですね。
このとき思い付いたのですが 次回は是非 西瓜に赤ワインを入れてみようと思います。
(やっぱり私はアルコール系です.....)
で 今回はもう一つ話題
我が家に闖入してきた虫のお話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/6d0a43108684e9dcea14afa2b76c781c.jpg)
だいぶ以前にも掲載した「ナナフシ」です。
ただ今回登場のナナフシ君は非常に愛嬌がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/f2aae7bac3589897064bfb8bfd423ee6.jpg)
いい写真を撮ろうと何度か彼をいじっていると.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8c/6d05bbaf530257536859e9ee67b9c029.jpg)
「どうにでもしてくれ!」とでも言っている様に 仰向けに大の字になって ぴたりと動かなくなったんですね。
あるいは死んだふりをしたのかもしれません。
お陰で楽しい写真が撮れました。
では 次回からちょっとお休みします。
遅めの夏休みとします。