ここ埼玉も紅葉が始まって 過ごし易い秋真っ盛りとなりました。
晴れ上がった日は実に気持ちがいいです。
しかし先日は木枯らし1号も吹いたようで そろそろ鍋物恋しい季節でもありますが...
そんな中 久し振りにニセコの井上君から近況報告をいただきました。
彼 増々元気に 意欲満々の日々を送っているようです。
では
なんと 家を建ててしまったんですね!
それも設計図から起こすなんて!
物置を作るのとは訳が違うでしょう....
建築許可申請とか 付随する申請書類作成なんかも 大変じゃなかったかと想像します。
凄過ぎますな!
でも 何かと心強いお仲間がそばに来て良かったですね。
ここに出て来る「伝助スイカ」
北海道の人や スイカ好きの人には結構知られた品種です。
当麻町で栽培されているスイカで 抜群に甘くて美味しいのですが
めっぽう高くて 容易には買えないスイカです。
(うん万円もするとか...)
この伝助スイカより遥かずっと以前から 甘くて有名だったのが「雷電スイカ」と云うのがあります。
(私の中学生頃からありましたね)
確か岩内の近くの雷電という地で作られ始めたから この名が付いたようです。
井上君が作ったスイカはこの雷電スイカではないでしょうか。
(違ったらご免なさい)
実は このスイカ 夏に送っていただいたんですよ。
こちら
我が家二人では食べきれないと思ったのですが
たまたま子供達におっそ分けするチャンスを逃してしまって 二人でしっかり平らげました。
(いいえ、ちゃんと息子のところと半分わけしました!
ただ、こんなにおいしいなら分けなきゃよかったとかなんとか 話し合ったような.....相方)
美味しかったです!
初めて収穫したとは思えません。
野菜作りだけでなく 家まで作って....
研究熱心なんですね。
それと情熱
我らの同輩とは思えません。
さてさて 次は
「千客万来」 そうでしょうね。
風光明媚で尚かつ新鮮で美味しいものを作っていると聞くと
そりゃぁ皆さん 行ってみたくもなりますな。
でも 対応する井上君一家は大変ですね。
夏場の作業に差し障りが無ければいいですが。
私がお訪ねするとしたら 邪魔にならない真冬にしますかね。
北海道の醍醐味は やはり冬ですから。
(と言っても何時になるやら....)
と云う訳で 次回につづきます。
つい 見過ごしてしまいました。すいません。
そうですか やっぱり違っていましたか。
ただ昔 私の周りには(札幌山鼻地区あたり)シマシマ模様のスイカがあまりなくて みんな黒っぽいスイカばかりだったので 記憶違いのようですね。
子供の頃 絵本に出て来る縞模様のスイカに憧れていたものです。
それほど少なかったんですよ。