15日、両工場からそれぞれ10名ほどの視察?軍団が訪れました。
数百棟に一棟の割合でこのような視察があるそうですが、またなんでボク達の家に?
栃木工場、山梨工場とも工場長までやって来ました(@_@)
直立したうしろ姿のワイシャツの二人、左側が栃木、右側が山梨の工場長です。
トヨタホームの工場長と言うのは、たいていトヨタ自動車の部長経験者らしいです。
この家、大物が良く来てくれますがナゼでしょう...
午後1時ごろボクが現場に行ってみると、ちょうど輪になっていました。
イヤな予感がしましたが案の定、挨拶をさせられました。
視察の目的は、工場品質が現場で保たれているかの確認と、現場から工場への要望や意見を聞くための機会のようです。
この後、全員が建物の中に消えていきます。
この日のハイエースくん達はご覧のとおり、まるでクラブのミーティングみたい...
右は先日気になったLEDのテールランプのアップです。
これ欲しい...ガマンガマン...
そして16日です。
新たなお友達もやってきたようですね(^^)
この日は瓦を載せています。
玄関ドアの内側を見ると、ボクたちの写真が貼ってあるではないですか!
職人さんたちはコレ見てるんですよねぇ...
ちょっとテレるかも^_^;
数百棟に一棟の割合でこのような視察があるそうですが、またなんでボク達の家に?
栃木工場、山梨工場とも工場長までやって来ました(@_@)
直立したうしろ姿のワイシャツの二人、左側が栃木、右側が山梨の工場長です。
トヨタホームの工場長と言うのは、たいていトヨタ自動車の部長経験者らしいです。
この家、大物が良く来てくれますがナゼでしょう...
午後1時ごろボクが現場に行ってみると、ちょうど輪になっていました。
イヤな予感がしましたが案の定、挨拶をさせられました。
視察の目的は、工場品質が現場で保たれているかの確認と、現場から工場への要望や意見を聞くための機会のようです。
この後、全員が建物の中に消えていきます。
この日のハイエースくん達はご覧のとおり、まるでクラブのミーティングみたい...
右は先日気になったLEDのテールランプのアップです。
これ欲しい...ガマンガマン...
そして16日です。
新たなお友達もやってきたようですね(^^)
この日は瓦を載せています。
玄関ドアの内側を見ると、ボクたちの写真が貼ってあるではないですか!
職人さんたちはコレ見てるんですよねぇ...
ちょっとテレるかも^_^;