1月30日に紹介したキャンドルが到着しました~♪
箱には、リアルフレーム・エフェクトキャンドルと書いてあります。
外側は本物のロウを使っているけど、中身は加工されてるキャンドルってことですかね(^^;
電源は単2電池が2本。
残念ながら我家には単2型エネループが無いので、たくさん持ってる単3型をスペーサーに差し込んで使います。
やや暗めな場所がいいかなと、キッチンカウンター下に置いてみました。
プラでできている炎がゆらゆらと動き、キャンドル内部からそれを照らし上げています。
どうやら、電磁石の反発力を利用して炎部分が動いているようです。
アメリカで特許を取得していると言うこの炎、近づくと簡単な作りが見えますが、1mも離れればリアルなゆらめきがイイ感じ(^^)
さらに、5時間点灯19時間消灯を繰り返すモードがあって、毎晩操作する必要無いらしい!
おひとつ、いかがですか?