goo blog サービス終了のお知らせ 

K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

せっかくENEOSカード作ったのに.....

2016-02-19 22:40:04 | Others

ガソリンが、1リッターあたり2円引きになるって言うから作ったENEOSカード。

店頭表示のガソリン価格を見て、ちょっと疑問が.....

レギュラー101円ですが、下の方にTカード会員価格としてレギュラー97円とあります。

Tカード会員でないボクがENEOSカードで給油すると、101円から2円引きの99円となります。

そんならさらに、Tカード会員になればいいと思うでしょ?

 

そこでENEOS Tカードの発行店舗サイトへジャンプして、ずっと下の方へスクロールして、『■ご注意事項』の欄を良く見ると.....

※TカードとENEOSが発行するカードならびに以下の各クレジットカードの併用はできません。
(TS3、レクサス、JAL、ANA、docomo、DCMX、Dia、みずほマイレージクラブ、楽天カード、東急TOP、マツダm'zPLUS、トヨタフューエルサポートカード セディナオートリースカード、ビューカード)

と、書いてあります。

今回作ったENEOSカードとは併用できないんです。

さらに、ボクのメインカードであるTS3、スマホの通信料支払に使っているDCMX、ネットショッピングでお得に使っている楽天カード、Suicaで使っているビューカードなど、ことごとくボクの使うカード達はTカードと併用できません(-_-;)

つまり、4円引きのTカード会員価格で給油するには、現金で支払うか別のクレジットカードを用意する必要があります。

今後、このGSでクレジット給油することになるなら、オクサマに家族カードを持たせてあげたいのですが、となるとカードの選択肢はだいぶ減ります(-"-)

う~ん.....近所にGSができてありがたいけど、なんともめんどくさいGSができたもんだ。。。

コメント