忙しくなってきました。
外構も細部の打ち合わせを完了し、急ピッチで作業しています。
玄関ドアのカバーがはずされて全体が見えてきました。
そして門まわりのブロックができています。
ここには半円を描く、ランドマークとなる門袖を作ります。
外の照明はすべてLEDを採用しましたので、夜間は点灯したままとなる予定です。
クルマもLED化しましたが、省電力のメリットは感じませんでした。
でも家庭用の電灯では防犯効果と消費電力の低減が同時に期待できるんですよね(^^)
奥のほうの建物脇に、アンテナポールが立ちました。
これでケーブルテレビから脱出できます。
垂れ流しの番組ばかりで料金を取られるのはバカらしいですから、自分で受信する本来の姿に戻ります。
しょっちゅうモザイクになったりしてましたから不満でした。
でもチューナー買わなきゃ^_^;
外構も細部の打ち合わせを完了し、急ピッチで作業しています。
玄関ドアのカバーがはずされて全体が見えてきました。
そして門まわりのブロックができています。
ここには半円を描く、ランドマークとなる門袖を作ります。
外の照明はすべてLEDを採用しましたので、夜間は点灯したままとなる予定です。
クルマもLED化しましたが、省電力のメリットは感じませんでした。
でも家庭用の電灯では防犯効果と消費電力の低減が同時に期待できるんですよね(^^)
奥のほうの建物脇に、アンテナポールが立ちました。
これでケーブルテレビから脱出できます。
垂れ流しの番組ばかりで料金を取られるのはバカらしいですから、自分で受信する本来の姿に戻ります。
しょっちゅうモザイクになったりしてましたから不満でした。
でもチューナー買わなきゃ^_^;