goo blog サービス終了のお知らせ 

K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

水槽を2室にしていじめっ子を隔離!

2019-08-26 22:30:37 | アクアリウム

いじめっ子黒モーリーが同種の魚たちを次々と殺してしまうので、今月14日に即席で隔壁を設置して水槽を分室しました。

そして今回、きちんと2室にするためにナンカイのタンクセパレーター(税込1150円)をチャームさんで購入しました。

こちらは吸盤までセットされているので、水槽の大きさに合わせてカットするだけでしっかりと壁ができます。

 

隔壁となるプラスチック板はカッターで簡単にカットできますが、アジャスターと言うファイルの背表紙みたいなパーツは固いのでノコギリでカットしました。

吸盤は水槽の上部に、壁の左右ではなく片側だけセットするようです。

 

ガッチリと2室に分割できました!

前回同様、左側にいじめっ子黒モーリー2匹を隔離して平和を守ります(^^;

14日の方法では、湾曲した壁と水槽のガラス面との間にエサが溜まったり魚がはさまったりするので、やはりこっちのほうがいいですね。

いじめっ子黒モーリーは、壁越しに近寄る白いモーリーに強烈なアタックを仕掛けますが届きません(^^;

なんであんなに興奮するんだろ?

コメント

トラベルオーガナイザー『ネーエ』

2019-08-25 22:11:09 | MONO

旅行に出かける予定はないのですが、トラベルオーガナイザーを買いました。

『ネーエ』と言う商品名はドイツ語のようですが、ハイタイドと言う日本の会社が作っているそうです。

『大人が使えるケース』として評判が良く、あちこちのサイトで紹介されています。

正直言うと、買ってから知ったのですが(^^;

 

実は障害者手帳ケースを新調するために、良いアイデアが隠れてやしないかと期待して買った『ネーエ』。

薄マチだけどポケットがたくさんあります。

左端のファスナーから大きなポケットがあって、その内側には片面いっぱいのクリアポケット。

右側はカードポケットが3つと、大きなインナーポケットが1つ。

 

外側はファスナーポケットの前に大きなクリアポケット、右側には大きいインナーポケットがあります。

どう使うかは人それぞれでしょうが、ボクの場合こんなにポケットがあるとどこに何を入れたかわからなくなるでしょうね(^^;

このメーカーには他にも楽しそうな文具などがたくさんあります。

お気に入り登録しておこっと♪

コメント

アイスタッチ第2弾が来た♪

2019-08-24 22:19:36 | Others

今月21日にやってきたミズノ アイスタッチ。

さらに今日は色違いのホワイトが到着しました。

もうこの時期になると在庫稀少なので、あちこちのショップを物色しないと買えません。

これでこの夏2着のアイスタッチをゲットしましたが、できればワコールの酷暑対策アンダーウェアも試してみたいです。

お値段2倍ほどですから、貯金して来年夏に備えるしかないですね。

コメント

いじめっ子黒モーリーに異変が.....

2019-08-23 22:06:24 | アクアリウム

あまりのイジメぶりに隔離を余儀なくされた黒モーリー。

驚異の体力でしたが、目に異変が.....

白くなって出っ張って来ました。

モーリーにとってこれは最期が近づいていることを表していると思います。

こんなになっても元気一杯に泳いでいますが、時々ソイルに着地して休んでいます。

数週間以内にコロリと逝くだろうな。

コメント

思い出した.....

2019-08-22 23:44:30 | Others

以前着用していたことのあるアイスタッチ。

汗で完全に体が濡れてしまうとダメなんでした。

多少の発汗は蒸発してくれるのかも知れませんが、びしょ濡れした体にはへばりついてしまいます(-_-;)

汗をかいてそのことを思い出しました。

ワコールの速乾下着も試してみたいけど、お値段がちょっと(^^;

来年夏に、品切れする前に買ってみよっかな。

コメント