昨日ゲルキュラムス18を履いて練習してみたがちょっと違和感あり?
と言うことで今日アシックスGT2000NY5を履いて練習してみました
同じアシックス製のビギナー仕様なんですがやっぱり違いを感じました
サブ3.5のランナーの意見でヒトコトです・・・
(写真左から、左:ゲルキュラムス、中:GT2000NY5、右:ウエーブライダー20)


ゲルキュラムス18のイメージは全体的に柔らかい仕様なのか
南大分スパークの砂地で走りで合わない・・・
なので本当のビギナーにはゲルキュラムス、ゲルニンバスが合うと思います
レース向きではありません・・・
写真:ゲルキュラムス(前後にゲルがありクッション性抜群)


GT2000NY5はゲルキュラムスより安定性ありでクッション性もあり
全てのランナーにとってオールラウンド用シューズです!
写真:GT2000NY5(後ろのゲルあり、下幅広く安定性あり)


おまけはGT2000NY5のライバルでミズノのウエーブライダー
これはGT2000より軽くクッション性あるが安定性がない?
写真:ウエーブライダー20(ゲルの代りに波打ったクッションとなる)


結論ですがゲルキュラムスは練習専用シューズ
もしくは初フルマラソン挑戦のビギナーランナーシューズと言えます
と言うことで今日アシックスGT2000NY5を履いて練習してみました
同じアシックス製のビギナー仕様なんですがやっぱり違いを感じました
サブ3.5のランナーの意見でヒトコトです・・・
(写真左から、左:ゲルキュラムス、中:GT2000NY5、右:ウエーブライダー20)


ゲルキュラムス18のイメージは全体的に柔らかい仕様なのか
南大分スパークの砂地で走りで合わない・・・
なので本当のビギナーにはゲルキュラムス、ゲルニンバスが合うと思います
レース向きではありません・・・
写真:ゲルキュラムス(前後にゲルがありクッション性抜群)


GT2000NY5はゲルキュラムスより安定性ありでクッション性もあり
全てのランナーにとってオールラウンド用シューズです!
写真:GT2000NY5(後ろのゲルあり、下幅広く安定性あり)


おまけはGT2000NY5のライバルでミズノのウエーブライダー
これはGT2000より軽くクッション性あるが安定性がない?
写真:ウエーブライダー20(ゲルの代りに波打ったクッションとなる)


結論ですがゲルキュラムスは練習専用シューズ
もしくは初フルマラソン挑戦のビギナーランナーシューズと言えます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます