![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/f4b78c7eee5d24e849efc3fa338759af.jpg)
須磨ではハルジオンのロゼットの方をよく見かける。
それでもほとんどがみすぼらしい姿になっている。
春先に花を咲かせるために、みすぼらしくてもしっかりと広がっている。
▲ 日陰の集まり ▲
(2022.02.04 須磨離宮公園)
☆
ハルジオン(春紫菀・春紫苑) キク科ムカシヨモギ属 Erigeron philadelphicus
(2022.03.03 明石公園)
☆
▲ 須磨のヒメジョオン ▲
☆
▲ 左はハルジオンのロゼット 右はヒメジョオンのロゼット ▲
-----------------------------------------------------------
ハルジオン(春紫菀・春紫苑) 須磨のハルジオン 今年のハルジオンのロゼット ヒメジョオン・ ハルジオン
ヒメジョオン ヘラバヒメジョオン ヒメジョオン・ヘラバヒメジョオン
雑草の芽生え 2021-2022 -1 -2 -3
ロゼット・芽生え 2016.02-2017.01
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます