HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

クズ(葛)

2021-09-21 | 秋 紫色系

山陽電車西新町駅周辺は国道2号線の跨線橋を地上化し
反対に山陽電車を明石川以西も高架化することで激変した。
その高架下に、クズが蔓延っていたのは去年。
すっかり取り除かれたけれど根は残っていたのだろう。
春のクズの芽吹を撮るのは初めてのことだ。
ここでは蔓を伸ばして覆い被さることが出来る樹はまだ育っていないから
今年もたぶん地面をのたうち回る?しかない。
















結局は花は咲かずに刈り取られた。
(2021.04.27 西新町)

伊川に沿って遡ると、流れは北に90度曲がる。
その辺りは土手にクズとイヌキクイモ。
葛の蔓は道路の両側に広がって時には道路にまで伸び出している。
とっくに稲作から野菜畑に変わり、その後は無耕作のまま何年も放置されている。
だからその周囲は何も手がつけられていない。
























▲ マルカメムシ ▼









▲ ホシハラビロヘリカメムシ ▲

▲ ツユムシ? クダマキモドキ? ▼



▲ ツチイナゴの幼虫 成虫になっても「涙目」は変わらない。▼







クズ(葛) クズ科クズ属 Pueraria lobata
(2021.09.20 伊川谷)


▲ クズの冬芽・葉痕 毎年探してでも撮りたくなる。▲
 
▲ 樹に絡みつき生い茂ったクズの葉 クズの花 ▲
--------------------------------------------------------------
クズの冬芽・葉痕 クズの葉痕 クズの冬枯れ図 果実 真夏のクズの葉


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« コツブキンエノコロ(小粒金... | トップ | ベニバナボロギク(紅花襤褸菊) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツチイナゴ(幼虫)。 (こいも)
2022-10-11 15:43:32
林の子さん
ツチイナゴの幼虫はグリーンなのですね。
涙目がとっても可愛いですね。
ジッと見ているとしぐさもとても可愛いと思いました。
成虫になっても変わらない涙目・・・忘れないようにしたいです。
ありがとうございました。
返信する
ツチイナゴ。 (林の子)
2022-10-11 16:32:26
何度かクズの花の頃にこの「涙目」は見かけます。
他の草にも飛んでゆくのでしょうけれどよく見かける場所です。
殆どの田んぼでは稲刈りも終わったのでしょうが、田んぼで見かけたことが無いのが不思議です。
返信する

コメントを投稿

秋 紫色系」カテゴリの最新記事