クララ(眩草、苦参) 2019-05-28 | 春 白色系 少し刈られたのだろうか。それでも同じ場所に葉が広がっている。大きくはなれないのだろうけれど、手近な位置で広がっている。クララ(眩草、苦参)マメ科クララ属 Sophora flavescensオオルリシジミの食草(2019.05.24 伊川 明石川との合流点近く)--------------------------------------------------------------去年同じ場所で 6年前の森林 #写真 « カラスムギ(烏麦) | トップ | イタチハギ(鼬萩 クロバナエ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます