Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

干し柿(3)

2010-11-30 20:23:11 | 日記
12月1日(水曜日)
いよいよ師走。
いただいた柿を干し柿にして16日程経過。
甘くなった。美味しい!
早速、カミさんの友達で柿好きな人に配り始めた。
結構喜んでくれている。


美味しそうに乾燥した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

庭のこの花が咲き始めたら

家庭菜園ではいよいよ丹波の黒豆の収穫である。
 今年6月初旬ポッドに種まき、6月25日に畑に移植。
 双葉から上に4~5枚ほど葉が出たところで芯を摘んだ

昨年は素人つくりでも7升もとれたが、やっぱり柳の下の泥鰌で
今年はどうも出来があまり良くない。
暑かったせいだろうか?

面倒だが鞘を摘んできては乾燥させて豆を取り出している。
お正月の煮豆用に!

若い世代との交流

2010-11-30 18:06:23 | 日記
11月30日(火曜日)
早朝は一寸寒い!
本日は10時からいきがい大学の授業が
立正大学熊谷キャンパスであった。
午前中は社会福祉学部の堺正一教授によるテーマ
”ヘレンケラーが心の支えとした日本人・塙保己一”


ヘレンケラーが何故塙保己一を心の支えとしたのか・何故当時地球の裏側の人が日本人を知っていたのか?等・・・・
説明もゆったりとしていて良かった。
もう少し時間あればなおよかったなあ~と思った。
又”塙保己一・渋沢栄一・荻野吟子”の知らなかった歴史の流れ?など・・勉強になった。
キャンパスは広く気持ちよく整備されている。


午後は若い世代との交流会 当グループは19歳の男子学生さんとの交流。
若くて良いなあと思った!・・自分の19歳を振り返ってみた!
時代背景が全く違っているが、人が触れ合うことに変わりわなく彼らの将来に期待したい。

--------------------
本日の講義では荻野吟子にはあまり触れる時間がなかったが
2008年当時は、熊谷市民大学に通っていた事もあって
近場の名所旧跡・史跡は全部廻ろうと決めて動いたことがあった。
以下の写真は2008年7月に荻野吟子の誕生の地を訪ねた時のもの。
こじんまりした建屋が利根川に沿って有る。