不明のカメちゃん?です。=「イヨヒメバチ」と同定しました。(笑)
コミミズクの幼虫は間違いないでしょう。
本来なら、こんなところには居ません。
不覚にも風で枝から落ちてしまったのだと思います。
数年前、成虫をUPしているのですが、見つかりません。(泣)
画像一枚では寂しいので、現在調査中のカメちゃん?も
一緒にご覧ください。判明次第更新いたします。
それにしても、鉄パイプ柵は、
風情は無いけど味わいあるな~。(笑)
追記(11月19日)
過去にコミミズクを撮っていまして、
それは成虫だとばかり思っていましたが、
全て幼虫でした。
参考までに掲載日を記します。
興味のある方はご覧ください。
尚、検索方法を、きなこ博士に教えていただきました。(笑)
2013年1月8日と2014年2月23日です。
(日付をクリックすると、その日に飛びます)
コミミズクの幼虫は間違いないでしょう。
本来なら、こんなところには居ません。
不覚にも風で枝から落ちてしまったのだと思います。
数年前、成虫をUPしているのですが、見つかりません。(泣)
画像一枚では寂しいので、現在調査中のカメちゃん?も
一緒にご覧ください。判明次第更新いたします。
それにしても、鉄パイプ柵は、
風情は無いけど味わいあるな~。(笑)
追記(11月19日)
過去にコミミズクを撮っていまして、
それは成虫だとばかり思っていましたが、
全て幼虫でした。
参考までに掲載日を記します。
興味のある方はご覧ください。
尚、検索方法を、きなこ博士に教えていただきました。(笑)
2013年1月8日と2014年2月23日です。
(日付をクリックすると、その日に飛びます)