花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

オシロイシメジとホテイシメジ(カヤタケ?)です。

2006-10-03 | Weblog
1、これがオシロイシメジです。(食)
  ご覧のように白いから素直にオシロイシメジです。
  白いキノコは他にもたくさんあるのですがねー。
  オシロイシメジさん、もう少しきれいにUPしてあげなくてすみません。


2、これがホテイシメジ(カヤタケ?)です。(食)
  昨日のキンシメ(キンタケ)と同じように私達キノコ仲間では  チョコタケと俗称しています。
  つまりホテイシメジとカヤタケは似ているので、食べる際区別する必要を感じないのです。
  図鑑では傘の色、ひだの密度、カヤタケの方が美味しい、ホテイシメジは飲酒の前後食べてはいけない、
  と解説しています。
  自己責任で食べて、気になる方は食べないようにして下さい。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キシメジ(シモコシ?)とウ... | トップ | ナラブサとアブラシメジです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事