花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

ムラサキシジミです。

2013-07-13 | Weblog
これは♀です。
写真では、それほどでないですが、紫色がドキッとするくらい非常に綺麗です。

暑くて思考力も鈍り、ノータリンになりそうです。
南方の人は偉いな~。

一日の仕事?はできるだけ朝の涼しい内に済ませませう。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオナミザトウムシです。 | トップ | コハナグモ(人面蜘蛛)です。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムラサキシジミ♪ (きなこ)
2013-07-13 16:16:45
胴ながおじさん こんにちは(^^)/
綺麗ですねー、ムラサキシジミ
ドキッとするほど・・・邪気が吹き飛びそうですね

オオナミザトウムシ、デカッ!! 体は草鞋のようです。
走るときに足がもつれないのかしら??

今日もお天気で、ウラウラと出かけました。
大したことのない写真ばかりが溜まっていきます
返信する
きなこさん、こんばんは。 (胴ながおじさん)
2013-07-13 18:32:03
結局、本日は曇り空の一日でした。

最高気温31.6℃で、やや蒸し暑く、
それでも連日の猛暑日からすれば、一息つきました。

腰休めでゴロゴロしていたので、明日は日曜日ですが、
場所を選んで出かけてみたいと思います。

家人がチェリッシュ、トワエモア、南こうせつさんたちの
コンサートに行ったので、
風呂に入って、ヱビスビールをガーッと飲んで、
フィニッシュは揖保そうめんで仕上げたいと思います。(笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事