花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

オオムラサキの抜け殻?です。.

2006-07-23 | Weblog
調子づいてまたもやオオムラサキを撮影に行きました。
残念ながら空振りでした。そうですよね。そう簡単には撮らせてくれませんよね。
丹念にエノキの葉っぱをみていたら、多分オオムラサキの抜け殻とおぼしきものを発見しました。

何かないかな、とズボンを泥だらけにして更に探したら変な幼虫を発見、
検索によればこれはジャコウアゲハの幼虫に酷似しています。
と、いうことで3時間を消費してしまいました。
どうしようもないチョー暇なおじさんの蝶日記でした。
カーチャン、どーもすみません。



ジャコウアゲハの幼虫?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い蓮です。 | トップ | ギンヤンマのヤゴ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事