花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

異常反応その5、アサギマダラです。

2006-08-28 | Weblog
今日はアサギマダラとお見合いもしました。
異常反応シリーズを終わります。 NHK

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異常反応その4、クロアゲハ... | トップ | 黒い花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きなこさん、こんばんは。 (胴ながおじさん)
2006-08-28 19:06:32
当地、日中は30度前後、夜は23度前後で漸く涼しくなりました。

お天気は曇りがちで不安定です。



今日は駐車場の草取りをしました。腕が痛いです。ビールを飲んだら多分バタンキューでしょう。おつまみはゴーヤチャンプルーが一番です。かーちゃんにレシピを教えてもらったので独りでも作れそうです。



今年はアサギマダラをたくさん見かけます。

しかしマーキングされたものは見ていません。

これからも注意深く観察してゆきます。



きなこさんのBLOG、コメント欄に絵文字の記述を誤りました。

ここに改めて載せます。オー恥ずかしい。
返信する
蝶がいっぱい(*^^*)!! (きなこ)
2006-08-28 08:45:59
胴ながおじさん おはようございます♪

蝶も花も、いつも見事でワクワクしながら拝見しています。

今回の蝶の一気のアップ、ドキドキしながら次へ、次へとのクリックでしたよ

先のモンキアゲハ、二時間も粘られての写真との事、自分にはとっても真似できません。お疲れさまと言うよりも「おめでとうございます!」と言ったほうが良いのでしょうね。こちらでは絶対に見ることのできない蝶です。

クロアゲハやダイミョウセセリ、道南では見られるらしいですが、何時行っても会えるものでもないですし・・・。

アサギマダラは三年前に藻岩山に迷い込んだのを写した事があります。ロープを張った向こう側でしたが迷わず越えていきました。今年も見かけましたが、ヒラヒラと上の方へ飛んでいってしまいました

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事